
友達と楽しく遊びたいけど体を動かしたくない、長期休暇中暇を持て余してしまう、家族とのおうち時間をもっと有意義なものにしたい!こんな気持ちになったことはありませんか?ゲーム機があれば、悩みがすべて解決します。そんな便利なゲーム機ですが、買いそろえるとお金がかかってしまうのも事実です。最新機種のPS5は10万円以上かかります。さらに周辺機器をそろえると13万円近くかかることも。そんなときにおすすめするのが、ゲーム機のレンタルサービスです。今回は格安でゲーム機をレンタルできるおすすめの会社をご紹介します。価格やセット内容などそれぞれの会社の特徴を比較しランキング形式で解説していますので、レンタルを考えている人はぜひ参考にしてくださいね。
ゲーム機レンタル会社ランキング20選
名称 | 最安値レンタル料金(税込) | レンタル期間 | 送料 | 対応地域 | 支払方法 | 評点 |
![]() モノカリ | 1,990円/3日間 | 2泊3日~ | 往復無料 | 全国 | クレジットカード | 88点 |
![]() ナニワレンタル | 2,900円/3日間 | 2泊3日~ | 往復無料 | 全国 | クレジットカード | 88点 |
![]() | 283円/1日 | 1か月~ | 往復無料 | 全国 | クレジットカード/コンビニ/郵便局/銀行/Amazon Pay/請求書(法人のみ) | 80点 |
![]() | 1,265円/1日 | 1日~ | 往復無料 | 全国 | クレジットカード/銀行/代金引換/請求書 | 80点 |
![]() | 1,257円/7日間 | 6泊7日~ | 往復無料 | 全国 ※沖縄県/北海道除く | クレジットカード/銀行 | 77点 |
![]() | 2,980円/5日間 | 4泊5日~ | 往復無料 ※沖縄県/一部離島除く | 全国 | クレジットカード/Amazon Pay/Apple Pay/Google Pay | 74点 |
![]() | 8,980円/30日間 | 5日~ | 往復無料 ※北海道/沖縄県除く | 全国 | クレジットカード/銀行/Amazon Pay | 65点 |
![]() | 336円/1日 | 25日~ | 往復無料 | ※離島要確認 | 電話料金合算(ドコモユーザー)/dカード/クレジットカード | 65点 |
![]() | 3880円/30日間 | 30日~ | 往復無料 | 全国 | クレジットカード | 65点 |
![]() | 980円/8日間 | 7泊8日~ | 有料 | 全国 | クレジットカード | 62点 |
レントコ |
ゲーム機レンタルとは?
switchやPSなどゲーム機の本体を一定期間使えるサービス

ゲーム機レンタルは、必要なときのみゲーム機や周辺機器を気軽に借りられるサービスです。人気のPS5から大人数で遊べるSwitchまで種類豊富で、レンタルする期間も日帰りや年単位まで様々。高額なゲーム機も、お手頃価格で手軽に使えます。
ゲーム機レンタルのメリット
購入にかかる高額な出費を避けられる

ゲーム機の種類によって値段は上下しますが、ゲーム機を購入するとなると数万円は必要なことが大半です。レンタルなら、出費をおさえながらゲーム機を使うことができますよ。例えば、10万円以上かかる高額なゲーム機を数千円で借りることもできます。ゲーム機の使用頻度が低い人や、高額すぎて手が出ないという人には、レンタルの利用がおすすめです。最新モデルを購入するか検討している場合、使い勝手を試してから購入決定するのもよいですね。
遊びたい時やイベントで必要な時だけ手軽に使用できる

ゲーム機を一時的に使いたいライトユーザーにもぴったりです。友達とのオンラインプレイやイベントに参加するときなど、必要なときのみ使えます。友達と対面で遊ぶときに比べて、移動する手間や交通費が不要でより気軽に楽しむことができますよ。
長期休暇に合わせれば特定のタイトルやりこみも可能

PS5をレンタルすれば、話題の新作ソフト発売時も少額でプレイが可能。PS5は高額のため、年末年始などの長期休暇中だけゲームを楽しむ人は、レンタルサービスを活用するほうがお得な場合があります。特定のタイトルをクリア後に続けてプレイしないときも、レンタルするほうが経済的といえますよ。
ゲーム機レンタル会社の選び方
取り扱い製品で選ぶ
希望のソフトに対応する機種を取り扱っているレンタル会社を選ぶ

プレイしたいタイトルが決まっているときは、対応するゲーム機が借りられるかどうかチェックします。遊びたいソフトのジャンルが決まっていなくて、ただ漠然とゲームがしたいと思っている人は、PS4やNintendo Switchがおすすめ。対応しているソフトが多いほか、違うゲーム機を持つ人と一緒に遊べるクロスプレイが可能なためです。
VRゴーグルやコントローラーも借りるなら周辺機器の取扱も要確認

ソフトや人数に合わせて、VRゴーグルなどの周辺機器や、コントローラーがレンタルできるかどうかもチェックしましょう。とくに、レンタル会社によって、コントローラーを単体で借りられないこともあります。利用目的に合ったセットを、必要最小限の費用でレンタルできるサービスを見つけてみてくださいね。
料金の安さで選ぶ
レンタル期間を決めればトータルのレンタル料金を比較しやすい

ゲーム機をレンタルする場合は、購入価格とレンタル料金を比較することが大切です。まずはレンタル期間を決めて、レンタル総額がいくらになるのかを把握しておきましょう。購入する前のお試しまたは、一時的な利用など、レンタルする目的をハッキリさせることで余計な出費を防げます。
送料や解約金など追加費用の有無も要チェック

レンタルの費用はゲーム機本体だけでなく、送料や解約金などが発生するケースがあります。思わぬ出費を避けるためにも、追加費用も含めてレンタル総額をきちんと計算しておくとよいでしょう。返却する際、配送が遅延することにより延滞料金がかかる場合もあります。ゲーム機をレンタルする際は、余裕をもってスケジュールを立てることがおすすめです。
使い勝手で選ぶ
イベント利用なら自宅以外の指定場所へ配送できると便利

利用するシチュエーションに合わせて、受け取り場所を決められると便利です。イベントで利用したい人や旅先で楽しみたい人は、自宅以外にも空港やホテルへの配送ができるレンタル会社が向いています。ホテルの場合は、あらかじめ宿泊先に確認しておくことでスムーズに受け取れるでしょう。
返却方法が簡単ならぎりぎりまで遊んでも余裕をもって返せる

レンタル最終日いっぱいまで楽しみたい人は、最終日に集荷してくれるなど、返却方法が楽な会社を選ぶとよいでしょう。レンタル日数を余すことなく、効率的に楽しめます。返却が遅れると延滞料金に繋がってしまうため、事前に返却方法までチェックしておくことがおすすめです。
人気のゲーム機レンタル会社を調査しランキング化
調査方法
SNSプラットフォームを中心にレンタル会社の評判を徹底調査。口コミの内容を整理し、ユーザーの声をリアルに反映したランキングを作成しています。また、編集部が実際にサービスを利用したレビューも調査方法に含まれます。
評価方法
レンタルサービスを利用するにあたり、レンタル会社を選ぶ上で重要な指標となるのは以下の7点であると定め、ランキングの順位決定要因としています。
- 人気の高さ
各社の実績から人気度を測ります。実際にサービスを利用した人の口コミや評判は、信頼性のある判断材料になります。
- 料金の安さ
商品ごとにレンタル料金を比較します。安価な料金体系を提供している会社を選ぶことが第一ですが、安すぎる場合には機材の質やサービス内容が不十分であることもあるため、コストパフォーマンスも考慮します。
- 種類の豊富さ
どれだけ商品ラインナップがあるかチェックします。種類が豊富だと借りたい商品が見つかりやすいのはもとより、在庫が品薄状態のときにも代替が利きます。また、取り扱い商品の質も重視。人気商品や最新モデルなど、需要の高いレンタル商品を置いている会社を評価します。
- 付属品の充実度
一緒に使用するアクセサリー類やオプション品の品揃えをチェックします。レンタルする際に、付属品がセットで付いてくると便利です。また、付属品が「無料」であるかも重要なポイントです。周辺機器をレンタルできることで多様なニーズに応えられます。
- 期間の柔軟性
短期でも長期でもレンタルできるかチェックします。会社によっては、即日レンタルや短期(1泊2日や2泊3日)から長期(1ヵ月以上)まで、さまざまなレンタル期間が用意されています。自分の予定に合わせて柔軟に対応できる会社を選ぶことが重要です。
- 受取・返却のしやすさ
対応エリアと受取・返却場所の自由度をみます。全国どこでも配送可能なレンタル会社を選ぶと、急にレンタルしたい場合も対応できます。また、旅先のホテルや空港での受取、コンビニで返却できると利用しやすいです。
- サポート体制
レンタル期間中に問題が発生した際、迅速かつ丁寧に対応してくれるカスタマーサポート体制が整っていると安心です。また万が一、レンタル中に機材を破損したり紛失した場合に備えた保険や保証制度が充実しているか確認することが大切です。
おすすめ&人気のゲーム機レンタル会社ランキング
モノカリ
即日発送・当日レンタルも可能

全国に対応するモノカリは、17時までの注文なら最短で翌日に受け取りが可能です。すぐにレンタル開始したい場合は、当日ネットから予約完了後、東京新宿にある店舗で借りることもできます。店舗に在庫がある限り、2時間前までに連絡することですぐにレンタルできますよ。
総合評価 | 88点 |
人気の高さ | ★★★★★ (レンタル実績1万件以上) |
料金の安さ | ★★★☆☆ (3日間で1990円と標準的) |
種類の豊富さ | ★★★★★ (PS5やPS4・Switchまで種類豊富) |
付属品の充実度 | ★★★★☆ (ケーブル等最低限の付属品) |
期間の柔軟性 | ★★★★★ (最低2泊3日~・月額レンタル可) |
受取・返却のしやすさ | ★★★★★ (自宅・空港・ホテル・郵便局・ヤマト営業所・新宿当日受取・即日店舗受取) |
サポート体制 | ★★★★☆ (故障時の保障制度有・フォームやLINE問合せ可・電話問合せ不可) |
旅行先のホテルや空港での受け取りに対応

モノカリは、自宅以外にも羽田空港や関西国際空港など、全国の空港で受け取ることができます。空港でゲーム機を受け取ってそのまま旅行に行くこともできるため、最低限の荷物で出掛けたいときに便利ですよ。旅先のコンビニから返却できる点も、モノカリの魅力です。
万が一の際の補償制度は基本料金に含まれている

モノカリでは、レンタル料金のなかに補償サービス代が含まれています。すべてのゲーム機が対象のため、ユーザー全員が補償制度を利用可能。修理できる範囲での故障なら、2,000円を上限とした補償を受けることができます。
モノカリで人気のゲーム機レンタル商品
Sony PlayStation5 ディスクドライブ搭載モデル-30日間9,900円~

最新のPS5が30日間9,900円からレンタルできます。ディスクドライブ搭載モデルのため、DL版よりも安いパッケージ版のソフトを利用可能。ブルーレイやDVDなどをすでに持っている場合は、PS5で再生することもできます。映画やドラマ好きの人なら、とくに重宝するでしょう。
Nintendo Switch 本体-4日間5,300円~

モノカリで取り扱うゲーム機では、Nintendo Switch本体とジョイコンのセットが人気です。3泊4日~短期レンタルできる点が人気の理由。eスポーツ大会などのイベント時にも便利ですよ。据え置き型ゲーム機でありながら持ち運びもできるため、出先でプレイする以外に、複数人での対戦も楽しめます。
モノカリで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
Sony PlayStation5 ディスクドライブ搭載モデル | 8,900円~/4日間 9,900円~/30日間 | 2,225円~(3日間の場合) 330円~(30日間の場合) |
SONY PlayStation4 本体 500GB | 5,800円~/3日間 8,850円~/30日間 | 1,933円~(3日間の場合) 295円~(30日間の場合) |
Nintendo Switch | 5,300円~/4日間 9,900円~/30日間 | 1,325円~(4日間の場合) 330円~(30日間の場合) |
ナニワレンタル
コントローラーなど周辺機器のバリエーションが豊か

ゲーム機本体のみならず、コントローラーなどをはじめとした周辺機器も豊富です。本体とアクセサリーがセットのプランなら、利用人数に合わせてムダなくレンタルできるでしょう。アクセサリー単体で借りることもでき、シチュエーションに合わせてプランを組み合わせられる点が、ナニワレンタルの魅力です。
総合評価 | 88点 |
人気の高さ | ★★★★★ (レンタル実績1万件以上) |
料金の安さ | ★★★☆☆ (3日間で1990円と標準的) |
種類の豊富さ | ★★★★★ (PS5やPS4・Switchまで勢揃い) |
付属品の充実度 | ★★★★☆ (プレイするための最低限の付属品) |
期間の柔軟性 | ★★★★★ (最低2泊3日~・月額レンタル可) |
受取・返却のしやすさ | ★★★★★ (自宅・空港・ホテル・郵便局・ヤマト営業所・新宿当日受取・即日店舗受取) |
サポート体制 | ★★★★☆ (故障時の保障制度有・フォームやLINE問合せ可・電話問合せ不可) |
利用できる期間が2泊3日~1か月まで幅広い

ナニワレンタルは、最短2泊3日から30日間まで期間を選ぶことができます。多くのゲーム機が1日数百円でレンタル延長できるため、利用したい期間に合わせた設定が可能です。無断延滞は延長料金と異なるため、期間を延長する際は、必ずレンタル終了日までに連絡しましょう。
旅館や郵便局など自宅以外でも受け取り可能

受け取り場所の豊富さもナニワレンタルの強みです。自宅以外に、旅館や郵便局でも受け取ることができます。旅先のホテルで利用する場合、ゲーム機とテレビを接続するために必要なHDMIの入出力が可能かどうかも、一緒にチェックしておくとよいでしょう。
ナニワレンタルで人気のレンタル商品
Sony PlayStation4 psvrセット-3日間7,500円~

PS4とVRゴーグルのセットが格安でレンタルできるプランです。テレビに映像を表示させるソーシャルスクリーン機能によって、ヘッドセットを着用していない人も一緒にゲームを楽しめます。マイクが内蔵されているため、ヘッドセットを付けるだけで通話もできますよ。
Nintendo Switch 本体+Joy-Con4つセット-4日間7,300円~

Nintendo Switchとジョイコン4つがセットになったプランがあります。短期レンタルは、家族や友達などの急な来訪にもぴったり。1日あたり300円台と格安で借りられる点も、うれしいポイントです。
ナニワレンタルで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
Sony PlayStation4 500GB PSVRセット | 7,500円~/3日間 12,900円~/30日間 | 2,500円~(3日間の場合) 430円~(30日間の場合) |
Sony PlayStation4 本体 500GB コントローラー2セット | 5,800円~/4日間 8,850円~/30日間 | 1,450円~(4日間の場合) 295円~(30日間の場合) |
Nintendo Switch 本体+Joy-Con4つセット | 7,300円~/4日間 11,850円~/30日間 | 1,825円~(4日間の場合) 395円~(30日間の場合) |
Rentio
プランの継続手続きいらずで簡単に長期利用が可能

Rentioは、月額サブスクプランがメインのレンタルサービスです。月ごとに自動更新されるため、継続するための煩わしい手続きが不要。長期間のレンタルで、余裕を持ちながらゲームに集中できるでしょう。3か月以上利用すると、解約料が0円になるのもうれしいポイントです。
総合評価 | 80点 |
人気の高さ | ★★★★★ (累計121万件・月間利用者数14万人以上) |
料金の安さ | ★★★★★ (1日あたり283円と安価な料金設定) |
種類の豊富さ | ★★★☆☆ (テレビゲームの貸し出しはPS5のみ) |
付属品の充実度 | ★★★★★ (プレイするための最低限の付属品と横置きフット付き) |
期間の柔軟性 | ★★★☆☆ (月額プランのみ) |
受取・返却のしやすさ | ★★★☆☆ (空港受取不可・ホテル受取は宿泊先に要確認) |
サポート体制 | ★★★★☆ (故障時の保障制度有・メールや電話・チャット問合せ可) |
レンタル品を購入してそのまま自分のものにできる

Rentioは、ゲーム機を返却せずにそのまま購入できる点が強みです。一般的にレンタル品は中古が多く、買い取る利点がありません。Rentioでは新品を貸し出しているため、買い取りしやすい点が特長です。
過失のない故障なら費用一切不要

安心して利用できる補償制度が整っていることも、Rentioのメリットです。過失のない故障や破損であれば、賠償費用が一切請求されません。不注意で壊してしまっても、最大2,000円までの負担で済みます。
Rentioで人気のゲーム機レンタル商品
ソニー プレイステーション5 ps5 ディスクドライブ搭載-月額8,500円

最新のPS5を、1日あたり283円でレンタルできるプランです。新品が貸し出されるため、そのまま買い取りしやすい点がポイント。中古品でも問題ない場合は、より安価な月額7,500円でレンタルできます。
8bitDO アーケードスティック(Switch/Windowsパソコン用)-月額1,500円

Nintendo SwitchとWindowsパソコンで利用できる、アーケード・ジョイスティックコントローラーです。レトロな見た目ながら、最新技術が搭載されていて、スムーズな操作性が叶う高品質ボタンとジョイスティックレバーを採用。ボタンの押し心地やレバーの重さなどが、昔懐かしいゲームセンターを彷彿とさせます。
Rentioで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
ソニー プレイステーション5 ps5 ディスクドライブ搭載 | 8,500円/30日間 | 283円(30日間の場合) |
8bitDo アーケードスティック (Switch/Windowsパソコン用) | 1,500円/30日間 | 50円(30日間の場合) |
GameSir C2アーケードコントローラー (Switch/PS4/Windowsパソコン用) | 2,000円/30日間 | 66円(30日間の場合) |
PANDA STUDIO
短期レンタルが可能で高コスパ

PANDA STUDIOでは、最短1日からレンタル可能で、実際にゲーム機を購入する前のお試しに便利です。レンタル費用が5,500円未満なら往復送料が発生するものの、レンタル日数によって費用総額をおさえることができます。1日のみの短期レンタルなら高コスパが叶うでしょう。
総合評価 | 80点 |
人気の高さ | ★★★★★ (会員数7万5千人以上・総出荷商品数116万個以上) |
料金の安さ | ★☆☆☆☆ (1日1265円とやや割高) |
種類の豊富さ | ★★★★☆ (ゲーム機本体は5つ・周辺機器が種類豊富) |
付属品の充実度 | ★★★★★ (プレイするための最低限の付属品とイヤホンマイク付き) |
期間の柔軟性 | ★★★★★ (1日~7日以上までレンタル可能) |
受取・返却のしやすさ | ★★★★★ (登録した自宅住所以外に発送可能) |
サポート体制 | ★★★☆☆ (レンタル料の10%を前払いすることで補償適用) |
レンタル最終日の翌日に返却可能

PANDA STUDIOは、受け取りも返却もゆったりOK。レンタル日の前日にゲーム機が届くため、セット内容の確認や再充電に時間をかけられます。返却の際は、レンタル最終日の翌日に回収してくれるサービスを利用可能です。
PANDA STUDIOで人気のゲーム機レンタル商品
sony PlayStation 4 Pro-1日1,518円

人気のPS4 Proを1日からレンタルでき、実際に購入する前のお試しにおすすめです。イヤホンマイク付きで、ボイスチャットなどでゲーム仲間とやり取りできます。ゲーム機は利用開始日の前日に届くため、同梱の細かい付属品がすべて揃っているかチェックしやすいでしょう。
xbox One x(cyv-00015)-1日1,265円

PANDA STUDIOでは、他社レンタルサービスでは数少ないXbox one Xも借りられます。4Kの画質がキレイなため、高画質の映画やゲームを一気に楽しめます。ゲーミングヘッドセットを追加でレンタルすることで、サウンドが大迫力かつ明瞭になり、さらに没入感を味わえるでしょう。
PANDA STUDIOで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
SONY PlayStation 4 Pro | 1,518円/1日 759円/7日~ | 1,518円(1日の場合) 5,313円(7日の場合) |
Xbox One X (CYV-00015) | 1,265円/1日 638円/7日~ | 1,265円(1日の場合) 4,466円(7日の場合) |
Xbox One X ホワイト スペシャル エディション (FMP-00063) | 1,265円/1日 638円/7日~ | 1,265円(1日の場合) 4,466円(7日の場合) |
レンタルプロント
幅広いレンタル期間に対応していて延長も可能

レンタルプロントは、7日~180日という期間から選択できます。1週間の短期契約や長期契約も可能ですよ。期間延長もできるため、さらに長く借りていたいという人でも安心して利用できるでしょう。
総合評価 | 77点 |
人気の高さ | ★★★☆☆ (ゲーム機商品は数少なく評判は皆無) |
料金の安さ | ★★★☆☆ (1日あたり1,257円とやや割高) |
種類の豊富さ | ★★☆☆☆ (PS5のみ・コントローラーのレンタル不可) |
付属品の充実度 | ★★★★★ (安定感のある横置きフット付き) |
期間の柔軟性 | ★★★★★ (7日間~180日まで幅広く対応) |
受取・返却のしやすさ | ★★★★☆ (自宅のみ受取可能・自社配送で返却できる) |
サポート体制 | ★★★★★ (初回レンタル料の10%で保証サービス加入・電話問合せ可) |
充実した保証サービスで安心感あり

レンタルプロントは、保証サービスが充実しています。レンタル中の過失のない破損なら、弁償・賠償金が不要です。保証サービスの加入料金は、初回レンタル料金の10%ですが、破損時に無料対応してくれるという安心感があります。
レンタルプロントで人気のゲーム機レンタル商品
PlayStation 5 ディスクドライブ搭載モデル-7日間8,800円

レンタルプロントでは、最新のPS5を借りることができます。ディスクドライブ搭載モデルのため、パッケージ版のソフトを利用したいときに重宝するででしょう。PS5はDVDの再生が可能で、ゲーム以外にも映画やドラマを楽しみたい人におすすめです。
レンタルプロントで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
PlayStation 5 ディスクドライブ搭載モデル | 8,800円/7日間 39,600円/180日 | 1,257円(1日の場合) 220円(180日の場合) |
flarii
定額制の借りホーダイプランでゲーム機を比較できる

flariiは、ゲーム機を最大3アイテムまでレンタルできる、借りホーダイプランが特徴的です。PS5やXboxなどを同時にレンタルできるため、ゲーム機の比較にもうってつけ。使い終わったあとは返却し、また新たに別のゲーム機を借りることができます。
総合評価 | 74点 |
人気の高さ | ★★★★☆ (個人利用5500人・法人利用250社の実績あり) |
料金の安さ | ★★★☆☆ (1日あたり596円とまずまずの価格設定) |
種類の豊富さ | ★★★★☆ (PS4とPS5・Xboxまで種類豊富) |
付属品の充実度 | ★★★★☆ (モノラルヘッドセット付き) |
期間の柔軟性 | ★★★★☆ (5・15・30日間から選択・法人のみ0泊1日レンタル可) |
受取・返却のしやすさ | ★★★★★ (空港やホテル受取可能) |
サポート体制 | ★★☆☆☆ (保証制度なし・メールや電話問合せに対応) |
自宅以外の受取に対応しLINEから返却手続き可能

日本全国で利用でき、ホテルや実家などの配送可能な場所ならどこでも受け取りできます。LINEから簡単に返却手続きができるほか、佐川急便の集荷サービスを活用することも可能。とにかく返却が楽なレンタルサービスを使いたい人におすすめです。
flariiで人気のゲーム機レンタル商品
playstation4 flarii×リモート応援プラン-5日間5,500円

テレワークとオフィスワークを併用する、ハイブリッドワークが主流になりつつある現代に便利なのが、リモート応援プランです。30日レンタルが可能で、在宅勤務期間中でも家庭内で楽しく過ごせるでしょう。気に入った場合は、そのまま購入することもできます。
flariiで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
PlayStation4 flarii×リモート応援プラン | 5,500円/5日間 8,500円/30日間 | 1,100円(5日の場合) 283円(30日の場合) |
Xbox One X | 16,740円/5日間 25,110円/30日間 | 3,348円(5日の場合) 837円(30日の場合) |
PlayStation5 通常版 | 15,993円/5日間 24,240円/30日間 | 3,198円(5日の場合) 808円(30日の場合) |
スイッチジャパン
Nintendo Switchを最安級でレンタル可能

Nintendo Switch本体やジョイコンをレンタルしているサービスです。1日あたり299円から借りられて、業界内でも最安レベル。Nintendo Switchをとにかく安く借りたい人にぴったりのサービスです。
総合評価 | 65点 |
人気の高さ | ★★★★☆ (個人だけでなく多くの法人・団体との実績あり) |
料金の安さ | ★★★★★ (1日あたり299円と安価) |
種類の豊富さ | ★☆☆☆☆ (Nintendo Switchのみ・ジョイコン単体のレンタル不可) |
付属品の充実度 | ★★★★★ (テレビの大画面でプレイできるNintendo Switchドック付) |
期間の柔軟性 | ★★★☆☆ (5・10・20・30日から選択) |
受取・返却のしやすさ | ★★☆☆☆ (コンビニから返却) |
サポート体制 | ★★★☆☆ (500円の安心補償パック加入で故障時に適用) |
超短期レンタルが可能でパーティーなどで活躍

5日~の短期レンタルが可能なため、購入前のお試しにも便利。大規模イベントに対応できるほど在庫豊富な点も魅力です。大学の学園祭や結婚式の二次会パーティーなど、一時的な利用の際にも活用できるでしょう。
スイッチジャパンで人気のレンタル商品
本体+Joy-Con2つセット-5日間4,980円

本体とジョイコン2つがセットの短期レンタルプランです。テレビでプレイできるNintendo Switchドック付きで、テレビモード対応のソフトを大画面で楽しみたいときに活躍します。Switchには、無料で遊べるダウンロードゲームがあるため、ソフトを用意できなくても十分楽しめますよ。
スイッチジャパンで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
本体+Joy-Con 2つセット | 4,980円/5日間 8,980円/30日間 | 996円(5日の場合) 299円(30日の場合) |
Joy-Con2つ追加 (オプション) | 2,000円/5~30日間 | 2,000円(5~30日の場合) |
kikito
dポイントを貯めて使えるレンタルサービス

kikitoは、NTTドコモが運営するサブスクサービスです。kikitoを利用すると、110円につきdポイントが1ポイントが貯まります。貯まったポイントでゲーム機をレンタルすることも可能。ドコモユーザーでdポイントを貯めたい人にぴったりのサービスです。電話料金に合算して支払うこともできますよ。
総合評価 | 65点 |
人気の高さ | ★★★☆☆ (ゲーム機商品が少なく評判皆無) |
料金の安さ | ★★★★☆ (1日336円の低価格) |
種類の豊富さ | ★★☆☆☆ (PS5のみと少なめ) |
付属品の充実度 | ★★★★★ (バランスが安定する横置きフット付き) |
期間の柔軟性 | ★★★☆☆ (月額プランのみ) |
受取・返却のしやすさ | ★★☆☆☆ (原則自宅で受け取り) |
サポート体制 | ★★★★☆ (利用期間中は製品保証・メール問い合わせのみ可) |
充実の製品保証で安心感あり

kikitoは、過失による修理費用が原則不要です。万が一ゲーム機を壊してしまった場合でも、費用を負担せずに済みます。利用期間中ずっと保証されるという安心感が、人気の理由のひとつです。
kikitoで人気のゲーム機レンタル商品
sony Playstation 5 ps5(2023年最新モデル)-30日4,900円

2023年最新モデルのPS5を、1日あたり163円という格安でレンタルできるプランです。18か月間レンタルし続けると、そのままPS5を手に入れられるのがうれしいポイント。最低利用期間である4か月以上利用したい人におすすめです。
kikitoで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
SONY Play Station 5 ps5 (2023年最新モデル) | 8,900円/25日~ 4,900円/30日間 | 356円(25日の場合) 163円(30日の場合) |
Play Station 5 (旧モデル) | 8,400円/25日~ 4,000円/30日間 | 336円(25日の場合) 133円(30日の場合) |
【訳あり】PlayStation 5 (旧モデル) | 8,400円/25日~ 3,500円/30日間 | 336円(25日の場合) 116円(30日の場合) |
アリスプライム
月額定額制で何回でもお気に入りのゲームと交換できる

アリスプライムは、すべてのゲーム機を定額でレンタルできるサブスクサービスです。返却期限がなく、月に何度でも好きなゲーム機を選べます。気に入ったゲーム機はずっと使えて、好きなタイミングで自由に交換可能です。
総合評価 | 65点 |
人気の高さ | ★★★☆☆ (登録ユーザー150万人以上・ゲーム機の評判なし) |
料金の安さ | ★★★☆☆ (3880円の定額制で1日あたり129円) |
種類の豊富さ | ★★★★☆ (Nintendo SwitchやPS5有・ヘッドセットなどの付属品も単体でレンタル可) |
付属品の充実度 | ★★★★☆ (ケーブル等最低限の付属品) |
期間の柔軟性 | ★★★☆☆ (1年プラン・半年プラン・毎月プランから選択) |
受取・返却のしやすさ | ★★★☆☆ (自宅以外の受取可能・ホテル受取は事前に要確認) |
サポート体制 | ★★★☆☆ (追加料金なしで保険適用・電話問合せ不可) |
物損保険付きで破損時の負担なし

アリスプライムは、すべてのゲーム機に物損保険が適用されます。もしゲーム機が壊れても、運営側で保険を利用して修理・交換してくれます。子どもが遊ぶ用にレンタルしたい人でも、安心して利用することができるでしょう。
アリスプライムで人気のゲーム機レンタル商品
Nintendo Switch (有機elモデル)-30日3,880円

アリスプライムでは、7インチ画面のNintendo Switchを利用できます。有線LAN対応ドックが付いていて、テレビモード利用時に安定性のあるオンラインプレイが可能です。ゲームソフトは付属しないものの、無料でダウンロードできるソフトが多数ありますよ。
アリスプライムで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
Nintendo Switch (有機ELモデル) | 3,880円/30日間 | 129円(1日の場合) |
Play Station(R)5 | 3,880円/30日間 | 129円(1日の場合) |
Meta Quest 3 | 3,880円/30日間 | 129円(1日の場合) |
ゲオあれこれレンタル
大手レンタル店が提供する安心のサービス

ゲオあれこれレンタルは、DVD・CDなどのレンタルやゲーム販売を行うゲオのレンタルサイトです。レンタル分野のプロであるゲオグループのため、安心して利用できるでしょう。ネットレンタルのほか、リアル店舗で借りてそのまま店頭へ返却するなど、利用スタイルを選べるのも魅力です。
総合評価 | 62点 |
人気の高さ | ★★☆☆☆ (ゲーム機商品が少なく評判は皆無) |
料金の安さ | ★★★★★ (1日あたり122円の低価格) |
種類の豊富さ | ★★☆☆☆ (ゲーム機本体はPS5のみ) |
付属品の充実度 | ★★★★★ (最低限の付属品と横置きフット付き) |
期間の柔軟性 | ★★★☆☆ (8日間または15日間のみ) |
受取・返却のしやすさ | ★☆☆☆☆ (自宅のみ受け取り可能) |
サポート体制 | ★★★★☆ (故障時の保障制度有・メールと電話問合せ可) |
手間いらずの返却手続き

ゲオあれこれレンタルは、ネットで申し込んで注文が完結し、コンビニから返却できます。返却用の伝票から梱包に必要なものまですべて同梱されていて、返却する手間が少なく手軽に利用できる点が強みです。レンタルサービス初心者でも利用しやすいでしょう。
ゲオあれこれレンタルで人気のレンタル商品
Playstation 5-8日980円

PlayStation5が7泊8日で980円と、とてもリーズナブルにレンタルできます。中古ゲーム機の取り扱いノウハウを持つ、ゲオだからこそのお手頃価格です。お得さ重視の人におすすめですよ。
ゲオあれこれレンタルで人気のレンタル商品リスト
商品名 | レンタル料金 | 1日あたり料金 |
---|---|---|
Playstation 5 | 980円/8日間 1,780円/15日間 | 122円(8日の場合) 118円(15日の場合) |
RAZER ゲーミングマウス Naga Trinity RZ01-02410100-R3M1 ブラック | 910円/30日間 | 30円(30日の場合) |
RAZER ゲーミングマウス Viper Ultimate RZ01-03050100-R3M1 ブラック | 1,950円/15日間 | 130円(15日の場合) |
まとめ
ゲーム機レンタルでお得に効率よく楽しもう

おすすめのゲーム機レンタル会社と人気のゲーム機レンタル商品を紹介しました。ゲーム機があれば、話題のソフトを友達や家族とプレイできて、楽しい時間を過ごせるでしょう。様々なレンタル期間に対応する会社があるため、旅行や長期休みに取り入れて充実した時間を過ごしてくださいね。