【20選】カメラレンズレンタルでおすすめの会社比較ランキング!安いサービスも

カメラレンズをレンタルしたいけれど「どの会社を選べば良いかわからない」と悩んでいませんか?老舗から新しい会社まで色々なレンタル会社がレンズの貸出を行っているので、選ぶときに迷ってしまいますよね。今回はカメラレンズがレンタルできるおすすめの会社をご紹介。また、選び方のポイントや各社の情報なども解説します。用途に合ったレンズをお得に借りて撮影を楽しみたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

カメラレンズレンタル会社ランキング20選

名称最安値レンタル料金(税込)レンタル期間送料対応地域評点
モノカリのGoProレンタルサービス
モノカリ
2,380円~/3日間2泊3日~往復無料全国98点

ナニワレンタル
2,380円~/3日間2泊3日~往復無料全国95点

シェアカメ
2,000円~/3日間2泊3日~3,000円以上で往復無料全国84点

GOOPASS(グーパス)
1,188円~/2日間1泊2日〜1配送ごとに1,650円全国81点

Rentio(レンティオ)
980円~/4日間3泊4日~往復無料全国76点

ゲオあれこれレンタル
500円~/5日間4泊5日~往復無料(北海道・沖縄エリア除く)全国73点

APEX RENTALS (アペックスレンタルズ)
2,040円~/3日間2泊3日~3,000円以上で無料(返却費用は自己負担)全国(一部地域除く)70点

CAMERA RENT(カメラレント)
2,750円~/1ヶ月1ヶ月~返却のみ負担(プライム会員は往復無料)全国(一部地域除く)67点

MAP RENTAL(マップレンタル)
1,320円~/2日間1泊2日~5,000円以上で往復無料全国(一部地域除く)64点

Tokyo Camera Rental(東京カメラ機材レンタル)
1,210円/1日間2泊3日~10,000円以上かつかつ東京23区内での利用で無料東京周辺(法人のみ全国)61点

カメラレンズのレンタルとは?

カメラの交換レンズを一定期間借りられるサービス

カメラレンズのレンタルとは、一眼レフやミラーレスカメラの交換レンズを一定の期間レンタルできる便利なサービスです。ガジェットや家電のレンタル事業を専門に行う会社やカメラレンタル会社が、オンライン、または実店舗でサービスを提供しています。利便性が高く、コスパにも優れるので運動会や結婚式、旅行といったスポット的な利用や、購入前のお試しなどによく利用されていますよ。

カメラレンズレンタルのメリット

高性能レンズや最新のレンズもコスパ良く使用できる

カメラレンズレンタルのメリットは高性能レンズや最新のレンズを、コスパ良く使用できる点です。これらのレンズを購入するとなると安くても2万円ほど、高いものになると10万円以上のお金が必要になるもの。レンタルサービスなら、高価なモデルも数千円~数万円程度という比較的リーズナブルな料金で利用できますよ。購入のように持て余したり、後悔したりする心配がないのもポイントです。

望遠ズームや単焦点など色々なレンズを気軽に試せる

望遠ズームや単焦点、広角といったレンズを1つ1つ揃えていては、多くの費用が必要となります。レンタルサービスなら、これらのレンズを手頃な料金で借りられます。複数の同時レンタルも可能なので、色々なレンズを試してみたい人にピッタリですよ。購入したい商品と似たモデル、または同じモデルの写り具合を試したり、低価格で一通り揃えたりといった、応用的な使い方ができるのもポイントです。

メンテナンスや保管にかかる手間が不要

カメラレンズのメンテナンスや、保管にかかる手間が不要なこともレンタルのメリットです。レンズの光学性能を維持するためには、ブロワーでのホコリ除去、専用ブラシでの清掃、クロスでの拭き上げといったメンテナンスが必要になります。さらに、カビや湿気から守るために防湿庫や簡易ドライボックスに入れる必要があるなど、保管にも手間と費用がかかります。レンタルなら利用期間以外は、会社側がメンテナンスと保管を行ってくれるので、これらの手間も発生しません。

カメラレンズレンタル会社の選び方

レンタル期間と料金をセットで確認しよう

数日以内の短期間なら必要日数のレンタル料金が安いレンタル会社

短期間の利用なら、最終的な支払い金額が安くなるプランを提供しているレンタル会社がおすすめです。たとえ1日あたりの料金が安くても、最低レンタル期間が長いサービスを選んでしまうと、トータルでの出費が多くなるという事態になりかねません。お得に利用したいなら1日あたりの費用が安く、さらに必要日数にマッチした期間のレンタルを提供している会社を選びましょう。

1ヶ月以上の長期間なら月額料金プランや長期割引があるレンタル会社

1ヶ月以上の長期レンタルを考えているなら、月額プランや長期割引があるレンタル会社を選びましょう。長期利用向けのプランがあるサービスなら、短期商品の期間を延長して借りた場合よりもお得にレンタルできますよ。延長の手続きや日数を気にせず、じっくり試せるのもポイントです。

少しでもお得に使いたいなら送料の有無も確認

レンタルのお得度に影響するのが、配送や返送の際に必要となる送料です。無料のサービスも多いですが、なかには一定金額以下のレンタルの場合に送料が発生するサービスや、基本的に送料が必要なサービスがあります。この点を意識せずに利用すると、割高になってしまうこともありますよ。ついレンタル料金に目がいきがちなものですが、お得に使いたいなら送料の有無も確認するようにしましょう。

レンズや周辺機器の品揃えで選ぶ

品揃えが豊富なレンタル会社なら幅広い撮影ニーズに対応できる

広角から望遠、単焦点、特殊レンズまで幅広く揃っている会社なら、多様な撮影シーンに対応できます。さらに、対応マウントの種類も豊富な傾向があるので、手持ちの機材と用途の両方にマッチするカメラレンズを見つけられますよ。また、商品の種類が豊富なため、複数台のレンズをまとめて借りたい場合にも、一度の手続きで手配できるためとても便利です。

カメラ本体や三脚なども一緒に借りたいなら他の機材の充実度を確認

レンズだけでなく、カメラボディや三脚、ストロボ、バッテリーといった周辺機材もまとめてレンタルしたい場合がありますよね。そんなときは、レンズ以外の機材の品揃えも確認しましょう。一度の手続きで必要な機材一式が揃う会社を選ぶと、複数社でレンタルしたり、必要機材を買い足したりする手間が省けます。さらに、配送がバラバラになる心配もないので、商品が届き次第すぐに撮影を楽しめますよ。

受け取りの利便性で選ぶ

店舗受取なら当日レンタルが可能なレンタル会社もある

急な要望に応えてくれるサービスを利用したいなら、店舗受取による当日レンタルが可能な会社を選びましょう。レンタルはオンラインでの申し込みが主流ですが、一部の会社では店舗受取でのスピーディーな受け渡しに対応しています。もちろん在庫状況や受付時間によりますが、急な撮影計画にも対応してほしいなら、店舗受取が可能なレンタル会社をチェックしてみましょう。

旅行先で使うならホテルや空港で受け取れるレンタル会社

旅行先での撮影を楽しむため、カメラレンズをレンタルしたいと考える人も多いでしょう。しかし、自宅で受け取るとなると荷物が増えてしまい、移動時のストレスも増加してしまいますよね。そんなときは、ホテルや空港で受け取れるレンタル会社を利用しましょう。これらのスポットで受け取れる会社を選べば、重い機材を持ち運ぶ手間が省けるので、身軽に旅行を楽しめます。また、レンタル機材をパッキングする必要もないため、準備の負担も軽減できますよ。

人気のカメラレンズのレンタル会社を調査しランキング化

調査方法

SNSプラットフォームを中心にレンタル会社の評判を徹底調査。口コミの内容を整理し、ユーザーの声をリアルに反映したランキングを作成しています。また、編集部が実際にサービスを利用したレビューも調査方法に含まれます。

評価方法

レンタルサービスを利用するにあたり、レンタル会社を選ぶ上で重要な指標となるのは以下の7点であると定め、ランキングの順位決定要因としています。

  • 人気の高さ

各社の実績から人気度を測ります。実際にサービスを利用した人の口コミや評判は、信頼性のある判断材料になります。

  • 料金の安さ

商品ごとにレンタル料金を比較します。安価な料金体系を提供している会社を選ぶことが第一ですが、安すぎる場合には機材の質やサービス内容が不十分であることもあるため、コストパフォーマンスも考慮します。

  • 種類の豊富さ

どれだけ商品ラインナップがあるかチェックします。種類が豊富だと借りたい商品が見つかりやすいのはもとより、在庫が品薄状態のときにも代替が利きます。また、取り扱い商品の質も重視。人気商品や最新モデルなど、需要の高いレンタル商品を置いている会社を評価します。

  • 付属品の充実度

一緒に使用するアクセサリー類やオプション品の品揃えをチェックします。レンタルする際に、付属品がセットで付いてくると便利です。また、付属品が「無料」であるかも重要なポイントです。周辺機器をレンタルできることで多様なニーズに応えられます。

  • 期間の柔軟性

短期でも長期でもレンタルできるかチェックします。会社によっては、即日レンタルや短期(1泊2日や2泊3日)から長期(1ヵ月以上)まで、さまざまなレンタル期間が用意されています。自分の予定に合わせて柔軟に対応できる会社を選ぶことが重要です。

  • 受取・返却のしやすさ

対応エリアと受取・返却場所の自由度をみます。全国どこでも配送可能なレンタル会社を選ぶと、急にレンタルしたい場合も対応できます。また、旅先のホテルや空港での受取、コンビニで返却できると利用しやすいです。

  • サポート体制

レンタル期間中に問題が発生した際、迅速かつ丁寧に対応してくれるカスタマーサポート体制が整っていると安心です。また万が一、レンタル中に機材を破損したり紛失した場合に備えた保険や保証制度が充実しているか確認することが大切です。

 

おすすめ&人気のカメラレンズレンタル会社ランキング

モノカリ

交換レンズを格安でレンタルできる

モノカリは、ガジェットや家電なども格安でレンタルできるサービスです。カメラ関連製品の料金が格安なのはもちろん、カメラの交換レンズもお得な価格で借りられますよ。往復の送料が無料なのも嬉しいポイントです。

総合評価98点
人気の高さ★★★★★
(1万件以上のレンタル実績を誇る人気サービス)
料金の安さ★★★★★
(人気のレンズが2,380円~の低価格で借りられる)
種類の豊富さ★★★★★
(有名メーカーからサードパーティまで幅広く取り扱う)
付属品の充実度★★★★★
(付属品が充実したセット商品を多数取り扱う)
期間の柔軟性★★★★★
(最短1泊2日~・月額レンタル可)
受取・返却のしやすさ★★★★★
(空港やホテル、郵便局などで受け取り可)
サポート体制★★★★☆
(補償制度あり・LINE問い合わせ可・電話問い合わせ不可)

CANONからSIGMAまでさまざまなメーカーのレンズを取り扱う

CANONやNikon、Sonyといった有名メーカーから、SIGMAのようなサードパーティメーカーまで、幅広いレンズが揃っています。レンズのタイプも豊富なので、使いたいレンズがきっと見つかりますよ。カメラ本体や機材などが充実しているのもポイント。品揃えを重視したいならぜひチェックしたい、人気のレンタル会社です。

店舗や空港での受け取りにも対応

全国配送だけでなく、新宿にある店舗や各地の空港、ホテルでの受け取りに対応しているのもモノカリの魅力です。例えば、出発前に空港で借りて旅先で返却する、旅行先の東京で受け取るといった使い方も可能です。こちらの状況に合わせて最適な受け取り方法を選べるため、ストレスなくレンタルサービスを活用できますよ。

モノカリで人気のカメラレンズレンタル商品

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary 超望遠ズームレンズ (CANON EFマウント) 2泊3日~-9,380円~

CANON EFマウント用の超望遠ズームレンズです。高いコストパフォーマンスを実現したモデルで、モノカリでもリーズナブルな価格でレンタルできるようになっています。高性能な手ブレ補正機構と、優れた光学性能を備えているので写りも抜群です。600mmのレンズを試したいけれど、高価なモデルが多くて悩んでいるという人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

CANON EF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STM 望遠ズームレンズ 2泊3日~-3,990円~

重量が約260gと軽量な、望遠ズームレンズ。キヤノンEF-Mマウント用のモデルで、55-200mmの焦点距離を持ちます。手ブレ補正機構を標準搭載しているので、ブレの少ない写真を撮影できますよ。とくに、スナップ写真の撮影や、旅行の際の気軽な撮影に適したカメラレンズを探している人におすすめのモデルです。

モノカリで人気のカメラレンズのレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
SIGMA 100-400mm F5-6.3 (CANON EFマウント) 8,430円/3日間
14,000円/30日間
2,810円(3日間の場合)
467円(30日間の場合)
TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028E) 高倍率ズームレンズ (CANON EFマウント)8,480円/3日間
13,100円/30日間
2,826円(3日間の場合)
436円(30日間の場合)
CANON EF 50mm F1.8 STM 単焦点レンズ3,200円/3日間
7,180円/30
日間
1,066円(3日間の場合)
239円(30日間の場合)

ナニワレンタル

大阪を拠点にサービスを展開する会社

ナニワレンタルはモノカリの運営会社が手掛ける、人気のレンタルサービスです。レンタル実績も豊富なほか、サポートも充実しているので、安心して利用できますよ。モノカリと同じく、ホテルや空港での受け取りに対応しているのもポイントです。

総合評価95点
人気の高さ★★★★★
(レンタル実績1万件以上)
料金の安さ★★★★★
(2,380円~の低価格で人気レンズを借りられる)
種類の豊富さ★★★★★
(一眼レフ向けとミラーレス向けの両方をラインナップ)
付属品の充実度★★★★★
(内容が充実したセット商品のレンタルが可)
期間の柔軟性★★★★★
(最短1泊2日~・月額レンタル可)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(自宅・空港・ホテル・郵便局での受け取りに対応)
サポート体制★★★★☆
(補償制度あり・LINE問い合わせ可・電話問い合わせ不可)

一眼レフレンズからミラーレスレンズまで幅広い商品を扱う

ナニワレンタルは、一眼レフレンズからミラーレスレンズまで幅広い商品を取り扱っています。メーカーも有名どころからサードパーティまで幅広く揃っているので、快適に商品選びを進められますよ。カメラ本体や関連機材の品揃えが充実していることも魅力の1つです。

レンタル料金が格安で送料も無料

ナニワレンタルは、カメラレンズはもちろん、その他のカメラ用品や家電も格安でレンタルできます。さらに送料も無料なので、お得にレンタルしたい人にとくにおすすめです。また、長期間の利用がお得な、30日レンタルプランも用意されているので、長く借りたい人にもおすすめですよ。

ナニワレンタルで人気のカメラレンズレンタル商品

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM 望遠ズームレンズ (CANON EFマウント) 2泊3日~-8,430円~

リーズナブルな価格でレンタルできる、超望遠ズームレンズです。キヤノンEFマウント用のモデルで、低価格帯ながらも高価なモデルと同等のスペックになっています。小雨程度であれば撮影を続行できる防滴仕様になっているのも魅力の1つ。気軽に借りられる超望遠ズームレンズを探している人は、要チェックのカメラレンズです。

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary 超望遠ズームレンズ (NIKON Fマウント) 2泊3日~-9,380円~

SIGMAが製造する、NIKON Fマウント用の超望遠ズームレンズです。150-600mmの広い焦点距離を持ったモデルで、さらに手ブレ補正機構も搭載しています。本体も比較的軽量なので、快適に撮影を楽しめるでしょう。おすすめのシーンは屋外スポーツの撮影や野鳥撮影です。

ナニワレンタルで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
TAMRON SP 70-200mm F2.8 Di VC USD G2 (Model A025) 望遠ズームレンズ (CANON EFマウント用) 11,800円/3日間
17,300円/30日間
3,933円(3日間の場合)
576円(30日間の場合)
CANON EF-S 55-250mm F4-5.6 IS STM 望遠ズームレンズ3,900円/3日間
7,680円/30日間
1,300円(3日間の場合)
256円(30日間の場合)
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 標準ズームレンズ (CANON EFマウント) 4,200円/3日間
8,680円/30日間
1,400円(3日間の場合)
289円(30日間の場合)

シェアカメ

短期レンタルに特化したサービスを提供

シェアカメは、東京を拠点にカメラレンタルサービスを展開するレンタル会社です。短期レンタルに特化したサービスを提供する会社で、とくにカメラ初心者から人気があります。長期レンタルには向きませんが、2~3日の利用であればお得にレンタルできますよ。

総合評価84点
人気の高さ★★★★★
(初心者ユーザーから支持を集める)
料金の安さ★★★★☆
(カメラレンズが2,000円~と比較的リーズナブル)
種類の豊富さ★★★★☆
(有名メーカーを中心としたラインナップ)
付属品の充実度★★★★☆
(付属品が充実した初心者セットが豊富に揃う)
期間の柔軟性★★★☆☆
(短期レンタルが基本で、月額レンタルは不可)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(自宅以外への配送には公的な身分証明書の提出が必須)
サポート体制★★★★★
(チャットによる問い合わせに対応、破損・紛失への補償制度あり)

最適なカメラを診断する機能を備える

レンズと一緒にカメラをレンタルしたいけれど、どれを選べばいいか分からないという人も多いでしょう。シェアカメなら、サイト上に用途や好みに合ったカメラを診断してくれるページが用意されているので、迷うことなくピッタリの1台を見つけられます。カメラの知識に自信がない人でも借りやすい設計になっているのが、シェアカメの魅力です。

初心者向けセットの品揃えが豊富

シェアカメはカメラレンズと本体がセットになった、初心者向けのセットの品揃えが豊富です。セット商品は必要なものが一通り揃っているので、届いたらすぐに撮影を楽しめますよ。もちろん、付属するレンズはカメラ本体に使えるものが選ばれているので、マウントが違うものを間違って借りる心配もありません。

シェアカメで人気のカメラレンズレンタル商品

CANON EF24-70F4L USM 標準ズームレンズ2泊3日-11,000円

コンパクトな設計と優れた画質が人気の、高画質標準ズームレンズ。汎用性が高いレンズで、標準や中望遠だけでなく、広角やマクロ領域にも1台で対応できます。高コントラストかつ、高解像度なので快適に撮影を楽しめますよ。

Canon EF16-35mm F2.8L II USM 広角ズームレンズ2泊3日-8,500円

大口径らしいボケ感が楽しめる広角ズームレンズです。豊かな表現力を兼ね備えたモデルで、主に風景写真やスナップの撮影でその力を発揮します。防塵・防滴構造を採用することで、優れた耐環境性を実現しているのも特徴です。

シェアカメで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary 超望遠ズームレンズ (NIKON Fマウント)2泊3日6,000円2000円(3日間の場合)
CANON RF24-105mm F4L IS USM 標準ズームレンズ2泊3日9,000円3,000円(3日間の場合)
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary 超望遠ズームレンズ (CANON EFマウント)2泊3日6,000円2,000円(3日間の場合)

GOOPASS(グーパス)

エントリーからハイエンドまで幅広いレンズを取り扱うサービス

GOOPASSは国内最大級のカメラ機材レンタルサービスです。約2,500種類以上の機材を取り扱うサービスで、カメラレンズもエントリーモデルから、ハイエンドまで幅広いモデルが揃っています。品揃えが豊富なので初心者や中級者はもちろん、上級者でも快適に利用できますよ。

総合評価81点
人気の高さ★★★★★
(会員数が20万人以上)
料金の安さ★★★☆☆
(長期利用はお得なものの、短期レンタルのコスパは平均的)
種類の豊富さ★★★★★
(最新モデルから専門的なモデルまで幅広く揃う)
付属品の充実度★★★☆☆
(SDカードや予備バッテリーなどは基本的に別料金)
期間の柔軟性★★★★★
(
1ヶ月単位のレンタルと短期レンタルの両方に対応)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(商品が受け取れるのは基本的に自宅・店舗・勤務先のみ)
サポート体制★★★★☆
(オンライン通話・チャットでの問い合わせが可能・補償制度あり)

月額型と短期型の2種のプランを提供

GOOPASSのサービスの特徴といえるのが、2種類のプランを提供している点です。1つが月額型のサブスクプランで、毎月料金を支払うことで任意の機材を長期間レンタルすることができます。もう1つが短期型のワンタイムプランです。こちらは1泊2日からの利用が可能なプランで、スポット的な利用に適しています。

専門のスタッフに無料で相談できる

機材相談の窓口を活用すれば、専門のスタッフに無料で相談できます。チャットやビデオ通話にて、カメラや機材選びをサポートしてくれるので、カメラ初心者でも快適に商品選びを進められますよ。品揃えだけでなく、サポートも重視したいならGOOPASSを利用すると良いでしょう。

GOOPASSで人気のカメラレンズレンタル商品

Canon RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM1泊2日〜-10,912円~

こちらは、ハイアマチュアやプロ向けのLレンズシリーズのモデルです。優れた解像度を備えた高画質標準ズームレンズで、風景撮影や動体撮影にて高い描写性能を発揮します。RFレンズらしい、スタイリッシュなデザインに仕上げられているのも魅力の1つです。

SONY FE 35mm F1.8 SEL35F18F2泊3日〜-5,991円~

優れた光学性能を備えた、フルサイズミラーレス対応の単焦点レンズ。解像度が高く、ボケ味も美しいなど、優れた描写力も備えています。さらに、35mmの使いやすい画角になっているため、幅広いシーンで活躍するでしょう。

GOOPASSで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G 1泊2日〜8,433円~2,811円(2日間の場合)
TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) 2泊3日〜5,991円~1,997円(2日間の場合)
Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM  2泊3日〜5,991円~1,997円(2日間の場合)

Rentio(レンティオ)

幅広い家電を取り扱うレンタル会社

Rentio(レンティオ)は東京に本社を置くレンタル会社。キッチン家電やオーディオ機器、空気清浄機など幅広い家電を取り扱っています。カメラレンズやカメラの品揃えも豊富で、初心者向けモデルから高性能モデルまでさまざまな商品が揃っていますよ。

総合評価76点
人気の高さ★★★★☆
(月間利用者数が13万人を超える人気サービス)
料金の安さ★★★☆☆
(レンタルの価格は平均的)
種類の豊富さ★★★★☆
(有名メーカーからサードパーティまで幅広く取り扱う)
付属品の充実度★★★☆☆
(セット商品にはSDカードが基本的に付属しない)
期間の柔軟性★★★★☆
(短期から長期まで柔軟に選べる)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(自宅・旅行先での受け取りに対応
・空港は不可)
サポート体制★★★★☆
(手厚い補償とサポートが受けられる)

月額制のプランも用意されている

お得に長期利用できる月額制プランが用意されていることも、特徴の1つです。こちらはレンタル期間が月数で管理されるプランで、商品を継続的に利用する人、購入よりも初期費用を抑えたい人向けのプランとなっています。最低レンタル期間は存在しますが、1つの商品を長くレンタルするのであればお得に利用できるでしょう。

Rentioで人気のカメラレンズレンタル商品

Canon EF 70–200mm f/2.8L IS IIIM 3泊4日〜-16,980円~

上級者やプロ向けの望遠ズームレンズ。キヤノンEFマウントのモデルで、ズーム全域で開放F値2.8の明るさを保ちます。美しいボケ味と高い描写力を備えているので、色々な被写体を美しく写してくれますよ。高速なAFや、強力な手ブレ補正を備えているのもポイントです。

Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 広角ズームレンズ 3泊4日〜-10,480円~

高い光学性能と描写力を備えた、ニコンFマウント用の超広角ズームレンズです。ナノクリスタルコートの効果により、逆光気味の環境であってもゴーストやフレアの少ない写真を撮影できます。広大な風景を撮りたいなら、ぜひチェックしておきたい人気のカメラレンズです。

Rentioで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 望遠ズームレンズ 3泊4日〜11,480円~2,870円(4日間の場合)
TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD(Model A035) 望遠ズームレンズ(CANON EFマウント) 3泊4日〜8,980円~2,245円(4日間の場合)
SONY E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS SEL70350G 望遠ズームレンズ 3泊4日〜7,106円~1,776円(4日間の場合)

ゲオあれこれレンタル

有名企業ゲオが運営するレンタルサービス

ゲオあれこれレンタルは、スマホの中古販売やDVDレンタルなどで有名なゲオが運営するレンタルサービスです。大手企業が運営していることもあり、安心して利用できるサービスとして認知されています。短期レンタルと月額レンタルに加え、気に入ったらそのまま購入できる買えるレンタルを提供しているのも特徴です。

総合評価73点
人気の高さ★★★☆☆
(有名企業が運営するサービスとして知られる)
料金の安さ★★★★☆
(全体的にリーズナブルな価格設定)
種類の豊富さ★★★☆☆
(基本モデル、セット商品が中心)
付属品の充実度★★★★☆
(SDカードやバッテリーが付属したセットもあり)
期間の柔軟性★★★★☆
(月単位のレンタルと短期レンタルの両方に対応)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(自宅での受け取りが基本)
サポート体制★★★★☆
(マイページからの問い合わせが可・補償制度あり)

その他の家電も一緒にレンタルできる

ゲオあれこれレンタルは、ドローンやパソコン、生活家電などさまざまな家電を取り扱っています。そのため、カメラ以外の家電も一緒にレンタルしたいという人にもピッタリですよ。北海道や沖縄エリア以外なら、送料無料で利用できるのもポイントです。

ゲオあれこれレンタルで人気のカメラレンズレンタル商品

Canon マクロレンズ EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM 4泊5日-3,960円

EF-Sレンズシリーズのマクロレンズ。幅広く使えるレンズでマクロ撮影はもちろん、スナップや風景のような通常撮影にも対応できます。また、角度ブレとシフトブレを両方補正するハイブリッドISを搭載しているため、手持ちでもブレを抑えた撮影が可能です。

ゲオあれこれレンタルで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM 4泊5日4,360円872円(5日間の場合)
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 4泊5日3,770円754円(5日間の場合)
SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM キヤノンEFマウント用 4泊5日5,250円1,050円(5日間の場合)

APEX RENTALS (エイペックスレンタルズ)

プロフェッショナル仕様のレンズが豊富に揃う

1999年よりカメラレンタル事業を展開するAPEX RENTALS。プロ仕様の高性能レンズが豊富に揃うサービスとして、カメラ好きから支持を集めています。とくに富士フイルムのミラーレスカメラ・レンズの品揃えが随一なので、富士フイルムファンの人はぜひチェックしてみてくださいね。

総合評価70点
人気の高さ★★★☆☆
(機材にこだわりたいユーザーから人気)
料金の安さ★★☆☆☆
(価格は平均的だが返却送料がかかる)
種類の豊富さ★★★★★
(業界トップクラスの在庫数)
付属品の充実度★★★★★
(セット商品の充実度が高い)
期間の柔軟性★★☆☆☆
(短期レンタルのみの対応)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(配送に加え東京・大阪・名古屋での店舗受取も可)
サポート体制★★★☆☆
(補償は任意加入)

店舗での受け取りにも対応

商品は配送だけでなく、東京と大阪、名古屋にある店頭での受け取りも可能です。日曜・祝日は定休日のようですが、それでも配送受取と店頭受取のいずれが選べるのは嬉しいですよね。営業日の16時までの予約かつ、在庫があれば当日に受け取れるのもポイントです。

APEX RENTALSで人気のカメラレンズレンタル商品

SONY SEL1625G(FE 16-25mm F2.8 G)1泊2日~-5200円~

ソニーEマウント用の、フルサイズF2.8広角ズームレンズです。約280gと軽量な設計ながらも、優れた画質とAF性能を備えています。性能のバランスが良いため、スナップ撮影や風景撮影など、幅広いシーンで活躍しますよ。

APEX RENTALSで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
Canon EF70-200mm F2.8L IS III USM 1泊2日~6,500円~3,250円(2日間の場合)
SONY FE 24-70mm F2.8 GM II(SEL2470GM2) 1泊2日~7,400円~3,700円(2日間の場合)
Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 1泊2日~5,800円~2,900円(2日間の場合)

CAMERA RENT(カメラレント)

カメラ専門のレンタル会社

カメラ本体と交換レンズ、ビデオカメラなどを中心に取り扱うレンタル会社です。品揃えも豊富で、ミラーレスカメラを中心に1,600以上の商品を取り扱っています。また、カメラ特化のサービスなだけあり、ストロボや三脚といった関連機材も豊富に揃っていますよ。

総合評価67点
人気の高さ★★★☆☆
(長期レンタルを希望するユーザーから人気)
料金の安さ★★★☆☆
(短期利用の場合は割高になる)
種類の豊富さ★★★★★
(業界最大級の品揃えを誇る)
付属品の充実度★★★☆☆
(セット商品の付属品は基本的なもののみ)
期間の柔軟性★★☆☆☆
(月額制が基本)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(配送先は会員登録の住所のみ)
サポート体制★★★★☆
(有料オプションを活用すれば手厚い補償を受けられる)

料金形態は月額制サブスクリプション方式

CAMERA RENTには短期レンタル向けのプランがありません。月額料金を払うことで利用できる、サブスクリプションプランが基本となります。そのため、長期的に機材を利用したい、初期費用を抑えたい人に向いているといえるでしょう。

CAMERA RENTで人気のカメラレンズレンタル商品

Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR-月額26,950円

超望遠タイプの500mm単焦点レンズです。重量が3kgほどのモデルが多い500mm単焦点ながらも、約1.46kgと軽量な設計になっています。EDレンズ3枚とPFレンズ1枚の構成を採用することで、高い解像力を実現しているのも特徴です。

CAMERA RENTで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
Fujifilm XF16-80mmF4 R OIS WR月額7,150円238円(30日間の場合)
Canon RF24-105mm F4 L IS USM月額10,450円348円(30日間の場合)
Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S月額10,450円348円(30日間の場合)

MAP RENTAL(マップレンタル)

100以上のメーカーの製品を取り扱う

MAP RENTALは、新宿に店舗を構えるカメラ・交換レンズ特化のレンタルサービスです。品揃えが豊富なサービスで、100以上のメーカーの製品を取り扱っています。レンズの品揃えが600種類と、業界トップクラスであることも特徴の1つです。

総合評価64点
人気の高さ★★★☆☆
(プロ向け機材を取り扱う老舗レンタル店)
料金の安さ★★★☆☆
(返送料が必要となるためコスパは普通)
種類の豊富さ★★★★☆
(基本モデル~ハイエンドまで幅広い品揃え)
付属品の充実度★★★☆☆
(セット商品にはSDカードが付属しない)
期間の柔軟性★★☆☆☆
(中期レンタルは基本的に不可)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(配送先の自由度は高いが空港のみ不可)
サポート体制★★★★☆
(専門スタッフによるサポートが受けられる)

照明や背景関連の機材のレンタルも可能

ストロボやLEDライトのような、照明機器のレンタルが可能です。さらに、デジタルクロマキーや背景素材用のスタンド、背景布といった、背景関連の機材もレンタルできます。本格的な撮影を楽しみたい、大掛かりな撮影をする予定なら、ぜひチェックしてみましょう。

MAP RENTALで人気のカメラレンズレンタル商品

Nikon NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena (ニコンZマウント)1泊2日-10,560 円

Zマウント用の高性能中望遠単焦点レンズです。高い解像度を備えたレンズで、とくに反射光や光源が円形に写る「玉ボケ」の美しさに定評があります。ポートレート撮影用のレンズを探している、表現力を重視したい人におすすめのレンズです。

MAP RENTALで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
Canon RF28-70mm F2L USM 1泊2日~5,280円~2,640円(2日間の場合)
Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S 1泊2日~23,100円~11,550円(2日間の場合)
Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 ASPH.(マイクロフォーサーズマウント) 1泊2日~4,950円~2,475円(2日間の場合)

Tokyo Camera Rental(東京カメラ機材レンタル)

法人へのレンタル実績が豊富なカメラレンタル会社

Tokyo Camera Rentalは、ビジネス利用を考えている人におすすめのレンタル会社です。法人へのレンタル実績が豊富な会社で、法人利用に特化したサービスを提供しています。なお、煩雑な手続きが必要にはなりますが、個人へのレンタルも行っていますよ。

総合評価61点
人気の高さ★★☆☆☆
(一般ユーザーの知名度は低め)
料金の安さ★★★★☆
(送料無料ラインは高いものの料金は安い)
種類の豊富さ★★★★☆
(エントリーからハイエンドまで幅広い商品が揃う)
付属品の充実度★★☆☆☆
(セット商品の品揃えは少なめ)
期間の柔軟性★★★☆☆
(1ヶ月以上のレンタルは要問い合わせ)
受取・返却のしやすさ★★☆☆☆
(全国配送は法人利用のみ)
サポート体制★★★★☆
(スタッフによるサポート・補償制度あり)

新橋・汐留店舗や四谷店舗での受け取りが可能

レンタルを予約した商品は自社配送と宅配に加え、新橋・汐留店舗や四谷店舗での受け取りが可能。さらに平日は夜の22時まで受付しているなど、利便性が高いのが特徴です。ビジネスでの利用は時間が遅くなったり、当日急に必要になったりすることも多いので、受け取りの利便性が高いのはとても嬉しいですよね。

Tokyo Camera Rentalで人気のカメラレンズレンタル商品

SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II-1日3,300円

SONYのプレミアムレンズシリーズ「Gマスター」の大口径望遠ズームレンズです。マグネシウム合金製部品を採用することで、従来比で約3割の軽量化に成功しているのが特徴。さらに、4基のXDリニアモーターの搭載により、高速なAFを実現しています。

Tokyo Camera Rentalで人気のカメラレンズレンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
Nikon AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR II 1日3,850円1,283円(前日受け取り・翌日午前返却の場合)
SONY FE 70-200mm F4 Macro G OSS II1日2,860円953円(前日受け取り・翌日午前返却の場合)
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. 1日2,090円696円(前日受け取り・翌日午前返却の場合)

まとめ

カメラレンズをお得にレンタルして素敵な写真を撮ろう!

カメラレンズのレンタルは、高性能なレンズや最新のレンズを気軽に試せる便利なサービスです。自分に合ったサービスを選び、利用すればコスパ良く利用できますよ。受け取りや返却の利便性をチェックしたうえで利用するサービスを選べば、より快適に利用できるでしょう。今回紹介した選び方や情報を参考にカメラレンズをお得にレンタルして、撮影を楽しんでみてくださいね。