ベビー用品レンタルでおすすめの会社人気ランキング!西松屋やダスキンも

出産を控えて、色々と買い揃えることで費用が嵩んだり、大きな家具の保管場所に困ったことはありませんか?そんな時はベビー用品レンタルの利用がおすすめです。ベビーカーやベビーベッドなど大型のアイテムから、おもちゃや搾乳機などの小物までレンタルできます。購入するより費用を抑えることができ、さらに使わなくなったら返却することで保管場所にも困りません。今回はベビー用品をレンタルできるおすすめの会社をご紹介します。値段はもちろん、種類の豊富さや受け取り返却方法など、それぞれの会社を比較しランキング形式でまとめました。ベビー用品のレンタルを検討している方はぜひ参考にしてください。

【20選】ベビー用品レンタルサービス比較表

名称特徴最安値レンタル料金(税込)レンタル期間送料対応地域評点
モノカリのGoProレンタルサービス
モノカリ
1万件以上の貸し出し実績4,890円/30日間1日~往復無料全国98点

ナニワレンタル
即日可能で格安レンタル3,800円/30日間3日~往復無料全国98点
ベビレンタ高いクオリティで安全・安心2,137円/14日間3日~1,200円~沖縄、離島以外94点
ダスキンレントオール かしてネッと豊富な品揃え、10日間のお試し可能1,881円/9泊10日9泊10日~2,750円~全国94点
ナイスベビーお得なセットが充実1,540円/14日間14日~8,801円以上で送料無料全国91点
愛育ベビー便利なベビー小物も多数あり700円/15日間15日~9,900円以上で送料無料全国88点
ホクソンベビー無料保証サービスで汚れても安心900円/1ヶ月6泊7日~900円全国88点
べびーあいらんどAmazonアカウントが使える3,300円/1ヶ月1ヶ月~北海道、東北、九州、沖縄以外は無料全国85点
べビーズママ早期返却返金保証あり716円/1ヶ月7日~北海道、東北以外は無料全国85点
Baby21プロのクリーニング技術で安心900円/15日間15日~兵庫県南部は5,501円以上で無料(それ以外は1,650円~)北海道、沖縄以外82点
ベビーランド東京の老舗レンタル会社550円/15日間15日~東京、神奈川、千葉、埼玉の一部地域は8,800円以上で無料(それ以外は1,100円~)沖縄、離島以外80点
ベビーファン長期割引プランでお得に1,080円/1ヶ月1ヶ月~2,970円~全国80点
BubBub国内大手ブランドの新品あり2,300円/1ヶ月1ヶ月~無料(返却時は有料)全国65点
双葉堂組み立てや取り付けが無料1,000円/1ヶ月1ヶ月~無料京都、大阪、滋賀65点
アカレン3日間~のお試しが魅力1,089円/3日間3日~1,960円(返却無料)全国62点
レンティオそのまま購入やお試しから月額プランへの移行も簡単1,500円/1ヶ月7泊8日~無料全国
ダーリング遊具やお宮参りの着物なども550円/2日間2日~2,420円~(地域によって異なる)沖縄、離島以外
ヤマサキベビーベッドメーカーが運営2,750円/1ヶ月1ヶ月〜地域・サイズによって異なる北海道、青森、岩手、秋田、山形、福島、宮城、沖縄、離島諸島以外
  AQレント家電も扱うレンタル総合サイト480円/ 週1週間〜地域・サイズによって異なる沖縄・離島以外
   愛育社ベビー用品レンタル専門2,940円/6ヶ月2週間〜地域・サイズによって異なる沖縄・離島以外
  ベビードアアプリで借りれる165円/1週間1泊2日〜借りたいポートでの受取り小田急電鉄・江ノ島電鉄・恵比寿ガーデンプレイス・有明ガーデン・函館国際ホテル・大阪府八尾市
BABOO SUKU月額固定料金550円/1ヶ月1ヶ月〜サービスエリア内往復送料無料関東・信越・北陸・東海・関西
大進ベビーレンタル創業58年の育児用品専門店1,100円/2週間1週間〜一回3,000円以上の利用で無料広島市・廿日市市・安芸郡・呉市
FEEDそのまま購入やワンタイム、月額制などの利用方法がある1,600円/1ヶ月14泊15日〜往復無料
  CLASそのまま購入も可能1,100円/1ヶ月1ヶ月~3ヶ月以上利用で送料無料東京都、神奈川、埼玉、千葉、大阪府、京都府、兵庫(一部提供外)
ゲオあれこれレンタルコンビニで返却できる3,770円/1ヶ月7泊8日北海道、沖縄以外は無料全国
Hariti(ハーリティー)他にはない珍しいベビー用品もあり990円/30日間7泊8日~無料全国
famisub!ファミサブDADWAYが運営するレンタルサービス1,650円/30日間1カ月〜

ベビー用品レンタルとは?

必要な期間だけベビー用品を借りられるサービス

ベビー用品レンタルは出産や育児で必要なさまざまなアイテムをレンタルできるサービスです。ベビーベッドやベビーカーなどの大きなものから、搾乳機やおもちゃなどの小物を必要な期間だけ借りることができます。自宅だけでなく、里帰り出産など帰省先でも利用することが可能です。

ベビーベッドやハイローチェアなど乳児向け製品が人気

ベビー用品レンタルではベビーベッドやハイローチェアなど大きくてかさばるものが人気です。乳児向けのアイテムは使用期間が短いことが多く、使わなくなれば返却することができます。レンタルサービスを利用することで置き場や処分に困りません。

ベビー用品レンタルのメリット

利用期間が短いアイテムは購入するより安く済む

出産や育児で必要なアイテムはたくさんあり、赤ちゃんの成長に合わせて使うため利用期間が短いものがほとんどです。必要なアイテムを成長に合わせて全て買い揃えると高額になりますが、レンタルを利用する事で必要な期間だけ借りることができ、費用を抑えることができます。

お試しで赤ちゃんとの相性や使用感を確認できる

ベビーカーなど型や機能が豊富なものは、実際に使ってみないと使用感が分かりません。店頭で実際に触って選んだとしても、実際に使うと生活や住環境に合わなかったり、お子様が嫌がって使えなかったというケースもあります。レンタルなら、実際の生活環境で試すことができ、合わない場合は返却することができるので安心して利用することができます。

使う期間が終われば返却するため収納や処分に困らない

ベビーベッドやベビーカーなど大きいものは、使わなくなった後の保管や処分に困りますよね。適切な保管方法が出来ないと湿気やほこりでカビが生えてしまうこともあります。一方でレンタルでは使用期間が終われば返却できるので置き場所や処分に困ることもありません。

ベビー用品レンタル会社の選び方

利用期間で選ぶ

里帰りや旅行など一時利用やお試しなら短期プラン

里帰り期間や旅行など数日間だけ使いたいときは短期プランがおすすめです。最短3日間からレンタルできる会社もあり、必要な期間だけレンタルすることができます。さらに購入を検討しているもののお試しとしてもベビー用品レンタルはおすすめです。気になる商品の使用感をお手頃価格で試すことができるので、購入時の参考にすることができます。

赤ちゃんの成長に合わせて不要になるまで使うなら月額プラン

赤ちゃんの成長に合わせて日常使いをするなら月額プランがおすすめです。ベビーカーならA型からB型に、チャイルドシートからキッズシートにと月齢に合わせて借り換えをすることができます。時期に合わせたものを使うことで赤ちゃんも快適に過ごせ、パパママの負担を減らすことができます。

安全性で選ぶ

コンビやアップリカなど信頼性の高い人気メーカーを取り扱っているか

安全性や信頼性が高いのはやはり大手メーカーのコンビやアップリカです。国内外問わずさまざまなメーカーを取り扱っている会社であれば、安心して使えるメーカーのものを選ぶことができます。特に赤ちゃんの安全を守るベビーカーやチャイルドシートは安全性や信頼性に注目し、選ぶとよいでしょう。

取扱モデルの適応月齢もしくは年齢が子供に合うか

ベビー用品にはほとんどのものに適応月齢、年齢が記されています。ベビー用品を選ぶ際は必ず適応月齢・年齢を確認しましょう。子どもの月齢・年齢に合っていないものは使いにくさや不便さだけでなく、怪我や事故を引き起こす元になります。レンタルなら月齢が合わなくなったら返却し、次の月齢にあったものを借りることが可能です。

衛生面で安心したいならクリーニング済み商品や新品の取扱を確認

レンタルと聞いて気になるのは、衛生面ではないでしょうか。会社によっては、取扱商品をプロのクリーニング技術でメンテナンスした後貸し出しているので、安心してレンタルすることができます。それでも気になる方は新品をレンタルしている会社がおすすめです。

レンタル内容で選ぶ

産後に必要なものをまとめて揃えるなら出産準備セットがあると便利

出産準備はベッドから肌着までたくさんのアイテムを揃える必要があります。そこでおすすめなのが、出産準備セットです。生まれたばかりの赤ちゃんに必要なものが揃っているため、ひとつひとつ選ぶ手間が省けます。さらに単品でレンタルするよりお得にレンタルできるのでコストダウンにも繋がります。

単品注文なら必要なものだけ自由に選んで利用できる

ベビーベッドはあるけどベビー布団がない、ベビーカーだけレンタルしたいと言う時など、必要なものだけをレンタルしたいときは、単品注文がおすすめです。セットレンタルに比べるととても種類が多いため、気になる商品を自由に選んでレンタルすることができます。

人気のベビー用品レンタル会社を調査しランキング化

調査方法

SNSプラットフォームを中心にレンタル会社の評判を徹底調査。口コミの内容を整理し、ユーザーの声をリアルに反映したランキングを作成しています。また、編集部が実際にサービスを利用したレビューも調査方法に含まれます。

評価方法

レンタルサービスを利用するにあたり、レンタル会社を選ぶ上で重要な指標となるのは以下の7点であると定め、ランキングの順位決定要因としています。

  • 人気の高さ

各社の実績から人気度を測ります。実際にサービスを利用した人の口コミや評判は、信頼性のある判断材料になります。

  • 料金の安さ

商品ごとにレンタル料金を比較します。安価な料金体系を提供している会社を選ぶことが第一ですが、安すぎる場合には機材の質やサービス内容が不十分であることもあるため、コストパフォーマンスも考慮します。

  • 種類の豊富さ

どれだけ商品ラインナップがあるかチェックします。種類が豊富だと借りたい商品が見つかりやすいのはもとより、在庫が品薄状態のときにも代替が利きます。また、取り扱い商品の質も重視。人気商品や最新モデルなど、需要の高いレンタル商品を置いている会社を評価します。

  • 付属品の充実度

一緒に使用するアクセサリー類やオプション品の品揃えをチェックします。レンタルする際に、付属品がセットで付いてくると便利です。また、付属品が「無料」であるかも重要なポイントです。周辺機器をレンタルできることで多様なニーズに応えられます。

  • 期間の柔軟性

短期でも長期でもレンタルできるかチェックします。会社によっては、即日レンタルや短期(1泊2日や2泊3日)から長期(1ヵ月以上)まで、さまざまなレンタル期間が用意されています。自分の予定に合わせて柔軟に対応できる会社を選ぶことが重要です。

  • 受取・返却のしやすさ

対応エリアと受取・返却場所の自由度をみます。全国どこでも配送可能なレンタル会社を選ぶと、急にレンタルしたい場合も対応できます。また、旅先のホテルや空港での受取、コンビニで返却できると利用しやすいです。

  • サポート体制

レンタル期間中に問題が発生した際、迅速かつ丁寧に対応してくれるカスタマーサポート体制が整っていると安心です。また万が一、レンタル中に機材を破損したり紛失した場合に備えた保険や保証制度が充実しているか確認することが大切です。

 

おすすめ&人気のベビー用品レンタル会社ランキング

モノカリ

レンタルといったらモノカリ

取扱商品数が圧倒的に多く、ベビー用品だけでなく、家電などもレンタルできます。人気海外メーカーや国内大手メーカーを多く取り扱っており、人気のレンタルショップ。豊富なラインナップから気になるアイテムを選べます。

総合評価98点
人気の高さ★★★★★
(ユーザーからの高評価多数)
料金の安さ★★★★★
(抱っこ紐が163円/1日で借りられる)
種類の豊富さ★★★★★
(人気メーカーの取り扱いあり)
付属品の充実度★★★★★
(ベビーカーのレインカバーが一緒にレンタルできる)
期間の柔軟性★★★★★
(一日単位で延長可能)
受取・返却のしやすさ★★★★★
(ホテル・空港等希望の場所での受取可能)
サポート体制★★★★★
(無料の保証制度)

日本全国どこでも往復送料無料

ベビーベッドやベビーカーなどの大型アイテムになると送料が高額になり、レンタル料は低価格でも、送料が嵩んでしまうケースがあります。しかし、モノカリは日本全国送料無料、レンタル料だけで借りることができ、さらに沖縄や北海道も対応可能。地域や送料を気にせずレンタルできるのは、モノカリの魅力です。

モノカリで人気のベビー用品レンタル商品

ベビービョルン バウンサー 1ヶ月~ Bliss Air アンスラサイト -6,000円(30日間)

人気ベビービョルンのバウンサーが、モノカリだと一日200円でレンタルできます。3段階でリクライニングできるため、起きている時も寝てしまっても赤ちゃんの状態に合わせて使えます。折りたたみ可能で使わない時は、コンパクトに隙間に収納すれば場所をとりません。ママの抱っこのように優しく揺れるので、家事などで手が離せない時に使いたい方におすすめです。

エルゴベビー 抱っこ紐 オムニ ブリーズ-4,890円(30日間)

定価33,990円の定番人気モデルが、モノカリなら4,890円/30日でレンタル可能です。3.2kgから20.4kgまで使えるので新生児期から長い期間使えます。対面抱き、前向き抱き、腰抱き、おんぶの4通りの使い方ができるので、赤ちゃんに色々な視点で過ごさせてあげたい方に適した抱っこ紐です。

モノカリで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
ベビービョルン バウンサー 1ヶ月~ Bliss Air アンスラサイト6,000円/30日間200円(30日間の場合)
エルゴベビー 抱っこ紐 オムニ ブリーズ4,890円/ 30日間163円(30日間の場合)
サイベックス メリオ9,900円/30日間330円(30日間の場合)

ナニワレンタル

サポート体制が整っているので万が一の時に安心

万が一、商品が届いた時に初期不良があった場合は代替品との交換、交換できない場合はレンタル料を全額返品対応します。さらに通常使用での故障は修理費2,000円を上限として補償されるので、安心して利用することができます。

総合評価98点
人気の高さ★★★★★
(10,000件以上の利用実績)
料金の安さ★★★★★
(低価格設定)
種類の豊富さ★★★★☆
(特にベビーカーの種類が豊富)
付属品の充実度★★★★★
(家電やカメラなど豊富なラインナップ)
期間の柔軟性★★★★★
(1日からレンタル可能)
受取・返却のしやすさ★★★★★
(コンビニ・郵便局からの返却できる)
サポート体制★★★★☆
(修理費用2,000円を上限とし補償)

人気ブランドを低価格で使うことができる

品揃えが豊富なことが、ナニワレンタルの大きな魅力のひとつです。購入すると高価な人気ブランドや大型アイテムも、レンタルなら気軽に使うことができます。アイテムによっては最短1日から借りることができるので、さらに費用を抑えることが可能です。

ナニワレンタルで人気の レンタル商品

エアバギー ココブレーキ 7日間~ フロムバース COCO BRAKE FROM BIRTH -9,800円(7日間)

大きめ、重量のあるベビーカーですが、その分乗り心地や走りやすさに優れています。エアチューブタイヤでじゃり道や凸凹道でもスムーズな走行です。あまりの心地よさに赤ちゃんがよく眠ると言う声があるほど。車での移動が多い方や、走行時間の長い方に最適なベビーカーです。ナニワレンタルなら重いベビーカーも送料無料でレンタル可能です。

ベビーベッド ココネルエアー -9,900円(60日間)

ココネルエアはコンパクトに折りたため簡単に運ぶことができ、帰省先や旅行先での利用にも適しています。宿泊する機会の多い方や、賃貸など住宅が狭い方におすすめのベビーベッドが、ナニワレンタルなら格安でレンタルすることができます。

ナニワレンタルで人気の レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
エアバギー ココブレーキ 7日間~ フロムバース COCO BRAKE FROM BIRTH 9,800円/7日間1,400円(7日間の場合)
ベビーベッド ココネルエアー 9,999円/60日間189円(60日間の場合)
アップリカ ラクーナクッション AE 11,100円/30日間370円(30日間の場合)

ベビレンタ

数多くの人気ランキング1位獲得

業界最安値、圧倒的な品揃え、安心のクオリティなど多くの利用者から高い評価を得ているベビレンタ。国内外問わず、人気メーカーを数多く取り扱っています。ベビレンタはアイテムによって新品レンタルも可能なので、レンタルだと衛生面が気になる方に適した会社です。

総合評価94点
人気の高さ★★★★★
(ベビーレンタルショップ人気No.1)
料金の安さ★★★★★
(手の届きやすい価格)
種類の豊富さ★★★★★
(圧倒的な品揃え)
付属品の充実度★★★★★
(ベビー用品が全て揃う)
期間の柔軟性★★★★★
(延長可能)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(佐川急便で返却)
サポート体制★★★★☆
(安心保証オプション)

3日間返品返金補償制度で安心して試せる

レンタルしたものが合わなかった、お子様が嫌がって使えないと言うケースもよくあります。そんな時でもベビレンタなら返品返金対応が可能です。サイズが心配、お子様が気に入ってくれるか分からないと言う方におすすめです。

ベビレンタで人気のベビー用品レンタル商品

nometa 授乳量機能付ベビースケール BB-105-4,375円(14日間)

大人の体重計では測れない赤ちゃんの体重を測ることができます。さらに赤ちゃんが母乳やミルクを飲んだ量も測ることも可能です。短期間しか使わないスケールもベビレンタなら1日あたり312円で気軽にレンタルできます。

マムズキャリー ブライト3-4,670円(3日間)

ベビーキャリー、チャイルドシート、ベビーチェアと3WAYで使えるマムズキャリーが最短3日からレンタルできます。里帰りや退院時の車での移動に欠かせません。2.9kgと軽量なのでママも無理なく移動や取り付けができます。

ベビレンタで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
nometa 授乳量機能付ベビースケール BB-1054,375円/14日間312円(14日間の場合)
156円(30日間の場合)
マムズキャリー ブライト34,670円/3日間1,557円(3日間の場合)
173円(30日間の場合)
ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG 9,133円/30日間304円(30日間の場合)

ダスキンレントオール かしてネッと

クリーニング大手ダスキンが運営するレンタルサービス

クリーニング大手ダスキンならではの技術を使って、商品ひとつひとつ丁寧にメンテナンスされています。商品に適したクリーニング方法で隅々までチェック。さらにきちんと安全性も確認されているため、衛生面が心配な方に最適のレンタルサービスです。

総合評価94点
人気の高さ★★★★★
(大手ダスキンが運営するレンタルサービス)
料金の安さ★★★★★
(長期レンタルでお得に)
種類の豊富さ★★★★★
(ベビーベッドから搾乳機まで取り扱い豊富)
付属品の充実度★★★★★
(消耗品の販売もあり)
期間の柔軟性★★★★☆
(1ヶ月単位の延長)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(直接店舗に受取・返却で送料無料)
サポート体制★★★★★
(通常使用での故障は費用なし)

3ヶ月以上の長期レンタルで最大40%割引に

割引制度が充実していて、長く借りれば借りるほど割引率が高くなります。例えば3ヶ月以上の長期レンタルで最大40%OFFと大変お得です。さらに9泊10日までの短期レンタルでも10%OFFになるため、気になるアイテムのお試し利用にも最適です。

ダスキンレントオール かしてネッとで人気のベビー用品レンタル商品

 コンパクト立ちベッド ツーオープン-3,168円(9泊10日)

置き場に困らないコンパクトタイプのベビーベッドです。床板が高い設計でおむつ替えなどの、赤ちゃんのお世話や抱き上げ時の負担を軽減します。かしてネットではベビー布団も取り扱っているため、ベッドと布団をまとめてレンタルすることができます。

Combi コンビ スゴカル Switch エッグショック-6,930円(9泊10日)

コンビ人気ベビーカースゴカルのプレミアムモデル。小回りが効くオート4キャス搭載で、狭いスペースも快適な走行です。バスや電車など、公共交通機関の利用が多い人におすすめです。6ヶ月以上のレンタルで40%OFF、1日あたり154円と格安でレンタルできます。

ダスキンレントオール かしてネッとで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
 コンパクト立ちベッド ツーオープン3,168円/9泊10日316円(9泊10日の場合)
1,173円(30日間の場合)
Combi コンビ スゴカル Switch エッグショック6,930円/9泊10日693円(9泊10日の場合)
256円(30日間の場合)
ハイバックジュニア ISOFIX3,168円/9泊10日316円(9泊10日の場合)
117円(30日間の場合)

ナイスベビー

セットレンタルのラインナップが豊富

出産準備パックやおまかせ里帰りパック、子育て応援パックなど、出産育児に必要なものがまとめてレンタルできるのがナイスベビーの魅力です。さらに単品レンタルに比べ、セット価格になっているため、お得にレンタルすることができます。何を準備したらいいか分からない方には、ナイスベビーがおすすめです。

総合評価91点
人気の高さ★★★★☆
(レビュー高評価)
料金の安さ★★★★★
(セットレンタルでお得)
種類の豊富さ★★★★★
(取り扱いメーカーが多い)
付属品の充実度★★★★☆
(布団や出産準備セットが豊富)
期間の柔軟性★★★★★
(延長、再契約が可能)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(ナイスベビー便で簡単返却)
サポート体制★★★★★
(破損してもレンタル安心サポートで無料取り替え)

ナイスベビーで人気のベビー用品レンタル商品

おまかせ里帰りパック おふとん付-12,859円(1ヶ月)

タイニーサイズベビーベッド、ベビー布団、ベビーバス、ベビースケールの4点セット。ベビーベッドはコンパクトタイプなので置く場所に困りません。ナイスベビーなら里帰り出産や予定より早く産まれた場合に、ママと赤ちゃんが退院後すぐに必要なものを、まとめて準備することができます。

メデラ シンフォニー 電動さく乳器(本体レンタル+ダブルポンプセット購入)
-11,330円(2週間)

母乳トラブルや直接授乳ができない時に必要な搾乳器。ナイスベビーなら産院で使われている搾乳器がレンタル可能、退院後も家庭で使うことができます。電動なので短時間で搾乳したい方におすすめです。

ナイスベビーで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
おまかせ里帰りパック おふとん付12,859円/1か月の場合428円(1か月の場合)
メデラ シンフォニー 電動さく乳器(本体レンタル+ダブルポンプセット購入)11,330円/2週間809円(2週間の場合)
14,300円(1か月の場合)
出産準備パック【ナイスベビー便配送のみ】[特別価格] レンタル13点セット77,000円/6か月427円(6か月間の場合)

愛育ベビー

1963年創業の老舗ベビー用品レンタル・販売専門店

埼玉県和光市を本拠地としたベビー用品レンタル・販売専門店。自社便集配エリアでは9,900円以上の支払いで送料無料、PAYPAYやこども商品券の利用できるなど地域密着型のレンタルサービスです。自社便集配エリアにお住まいの方に適しています。

総合評価88点
人気の高さ★★★★☆
(自社集配はPayPay・こども商品券が使える)
料金の安さ★★★★☆
(セール商品あり)
種類の豊富さ★★★★★
(ママコートも取り扱っている)
付属品の充実度★★★★★
(授乳グッズ消耗品の購入可能)
期間の柔軟性★★★☆☆
(延長希望は返却期限の10日前までに連絡)
受取・返却のしやすさ★★★★★
(自宅にて回収)
サポート体制★★★★★
(メール・電話で対応可能)

愛育ベビーで人気のベビー用品レンタル商品

アップリカ マジカルエアーAE-4,500円(15日間)

超軽量3.2kgのコンパクトタイプのB型ベビーカーです。高めの座面で地面のほこりや熱から大切な赤ちゃんを遠ざけます。愛育ベビーではレインカバーも一緒にレンタルできるので急な天候の変化にも対応可能です。

愛育ベビーで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
アップリカ マジカルエアーAE4,501円/15日間300円(15日間の場合)
166円(1か月の場合)
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC8,400円/15日間560円(15日間の場合)
300円(1か月の場合)
ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EGプラス14,800円/15日間986円(15日間の場合)
560円(1か月の場合)

ホクソンベビー

出産準備には産後2週間サービスがあるホクソンベビーがおすすめ

申込期間に2週間のレンタル無料期間がつく産前2週間サービスを使うことで、出産前にゆとりを持って赤ちゃんを迎える準備ができます。ホクソン便では組み立て・設置サービス・回収が無料。出産を控えている方におすすめです。

総合評価88点
人気の高さ★★★☆☆
(インスタフォロワー200人超え)
料金の安さ★★★★★
(手が届きやすい価格設定)
種類の豊富さ★★★★★
(ベッドのサイズが多数)
付属品の充実度★★★★★
(小物の品揃え豊富)
期間の柔軟性★★★★☆
(自動延長)
受取・返却のしやすさ★★★★☆
(ホクソン便は無料引き取り)
サポート体制★★★★★
(無料保証サービスあり)

ホクソンベビーで人気のベビー用品レンタル商品

C-3T ツーオープン コンパクト -2,500円(1か月)

ツーオープンなので、おむつ替えなどの赤ちゃんのお世話に対するパパ・ママの負担を減らします。さらに部屋の間取りにも柔軟に対応できるのも魅力的。ホクソン便なら配送だけでなく、設置や解体返却が無料です。

ホクソンベビーで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
C-3T ツーオープン コンパクト 2,500円/1か月83円(1か月の場合)
HL-10 ネムリラ オートスイングBEDiLong スリープシェル EG+6,500円/1か月216円(1か月の場合)
GA-5 Joie ベビーシート アイ・スナグ3,100円/1か月103円(1か月の場合)

べびーあいらんど

Amazonユーザーは面倒な入力不要・簡単申込み

Amazonユーザーにはべびーあいらんどがおすすめです。Amazonに登録された情報を使って氏名や住所などを入力することが可能で、簡単に申し込むことができます。細かい入力が苦手、省きたいという方に適したレンタル会社です。

総合評価88点
人気の高さ★★★★☆
(Amazonユーザーにおすすめ)
料金の安さ★★★★★
(送料・回収料込み)
種類の豊富さ★★★★★
(品揃え豊富)
付属品の充実度★★★★★
(授乳用品の購入もできる)
期間の柔軟性★★★★☆
(1か月単位で延長可能)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(利用者が梱包する)
サポート体制★★★★★
(通常使用による破損は弁償金なし)

べびーあいらんどで人気のベビー用品レンタル商品

ネムリラオートスウィングEG-17,270円(1か月)

利用者数累計1,500台突破の人気モデルです。寝かしつけや家事で手が離せない時に頼りになるスウィング。電動でママのに抱っこされているような揺れを実現。多子家庭で上のお子様にも手がかかる、ワンオペ育児でなかなか抱っこできないという方には大変重宝するアイテムです。

べびーあいらんどで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
ネムリラオートスウィングEG17,270円/1か月575円(1か月の場合)
カルーン・プラス カルーンハイシート9,004円/1か月300円(1か月の場合)
ハイタイプベッド ツーオープン9,570円/1か月319円(1か月の場合)

ベビーズママ

レンタル安心補償制度で汚れてもクリーニング代0円

ミルクや離乳食をこぼしたりすることは、育児の中では避けられません。しかしベビーズママでは、レンタルと同時に自動で無料のあんしん補償が適応されるため、安心して使うことができます。汚れや故障などのトラブルが心配な方に適したレンタルサービスです。

総合評価85点
人気の高さ★★★★★
(高評価レビュー多い)
料金の安さ★★☆☆☆
(高めの価格設定)
種類の豊富さ★★★★★
(トラベルシステム対応)
付属品の充実度★★★☆☆
(小物の取り扱い少なめ)
期間の柔軟性★★★★★
(早期返却返金保証あり)
受取・返却のしやすさ★★★★★
(宅配便にて集荷)
サポート体制★★★★★
(無料保証制度あり)

ベビーズママで人気のベビー用品レンタル商品

4momsママルー(最新モデル)-13,800円(1ヶ月)

購入すると5万円以上のベビースウィングが、ベビーズママでは1日あたり460円とお得な価格でレンタルできます。スマホで遠隔操作がでるので、手が離せない時に便利です。赤ちゃんがよく眠るという口コミもあるので、寝かしつけが大変という方はぜひ試してみてください。

ベビーズママで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
4momsママルー(最新モデル)13,800円/1ヶ月460円(1ヶ月の場合)
ネムリラコードレス AUTOSWING SS+17,500円/1週間2,500円(1週間の場合)
616円(1ヶ月の場合)
サイベックス メリオ カーボン202516,500円/1週間2,357円(1週間の場合)
566円(1ヶ月の場合)

Baby21(ベビーツーワン)

毎月開催の特化商品がお得

ホームページ限定で、各月のレンタル特化商品を掲載しています。期間中に申し込むと、お届け時点で月が変わっても割引が適応されるため、早めに申し込むと良いでしょう。さらに来店にて持ち帰る場合は、レンタル料金が10%OFFになるので、コストを抑えたい方におすすめです。

総合評価82点
人気の高さ★★★★★
(クリーニング技術が高い)
料金の安さ★★★☆☆
(中間層の価格帯)
種類の豊富さ★★★★★
(布おむつもレンタル可能)
付属品の充実度★★☆☆☆
(消耗品はなし)
期間の柔軟性★★★★★
(延長・買取可能)
受取・返却のしやすさ★★★★★☆
(自社便エリア内配送・回収無料)
サポート体制★★★★★
(正常使用による故障は無料で交換・修理)

Baby21で人気のベビー用品レンタル商品

バンボ マルチシート-3,300円(15日間)

成長に合わせて、3ステップで長く使えるベビーシートです。取り外しができる専用トレイがついているので、使わない時はお子様の手の届かない場所に収納できて安心。Baby21なら格安でレンタルできます。一人で座れるようになったお子様や、離乳食が始まったお子様におすすめのアイテムです。

Baby21で人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
バンボ マルチシート3,300円/15日間220円(15日間の場合)
124円(1か月の場合)
コンビ EX COMBI グッドキャリー4,180円/15日間278円(15日間の場合)
157円(1か月の場合)
コンビ ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long スリープシェル EG(電動)13,750円/15日間916円(15日間の場合)
495円(1か月の場合)

ベビーランド

Aprica推奨クリーニング店が運営するレンタル会社

本文実績のある専門のクリーニングスタッフが常駐し、細部まで丁寧にクリーニング・メンテナンスを行なっています。洗剤は、赤ちゃんや環境にやさしいものが使われているのでさらに安心です。レンタルと聞くと衛生面や安全面が心配、という方にはべびーあいらんどがおすすめです。

総合評価80点
人気の高さ★★★★☆
(アップリカ推奨のレンタル会社)
料金の安さ★★★☆☆
(物によって高めの価格)
種類の豊富さ★★★★★
(クーファンの取り扱いあり)
付属品の充実度★★★★★
(大人用の布団もレンタル可能)
期間の柔軟性★★★★☆
(1か月単位で延長可能)
受取・返却のしやすさ★★☆☆☆
(返却1週間前に連絡が必要)
サポート体制★★★★★
(無料レンタル安心保証)

ベビーランドで人気のベビー用品レンタル商品

ニンナナンナ マジカルコンパクトファースト コンビ(Combi) 抱っこひも-3,520円(15日間)

横抱き、縦抱き、対面・前向き、おんぶの4WAYで使用できる抱っこ紐です。新生児から生後30ヶ月ごろまで対応しているので、長期間使えます。15日間〜レンタル可能で、横抱きの新生児期だけのレンタルなど短期レンタルも対応しています。

ベビーランドで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
ニンナナンナ マジカルコンパクトファースト コンビ(Combi) 抱っこひも3,520円/15日間234円(15日間の場合)
135円(1か月の場合)
Joie ジョイー エヴァライトデュオ カトージ(KATOJI) 二人乗りベビーカー9,370円/1泊2日4,685円(1泊2日の場合)
330円(1か月の場合)
おふとんサークル ひのきすのこ床板付 ヤマサキ(Yamasaki) ベビーサークル7,150円/15日間476円(15日間の場合)
264円(1か月の場合)

ベビーファン

3ヶ月以上の予約で往復送料割引に

レンタル期間3ヶ月以上の予約で大型・中型商品は15%、小型商品は25%の割引が適応されます。さらに複数台の予約割引きや、12ヶ月以上の予約で適応される長期割引など、様々な割引が用意されています。コストを抑えたい方や、複数のアイテムをレンタルしたい方におすすめのレンタル会社です。

総合評価80点
人気の高さ★★★☆☆
(梱包が不評だが商品は高評価)
料金の安さ★★★★★
(2台目以降往復送料15%オフ)
種類の豊富さ★★★☆☆
(海外メーカーが少ない)
付属品の充実度★★★★☆
(小物の取り扱い少なめ)
期間の柔軟性★★★★★
(早期返品も延長も可能)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(利用者での組み立て・解体)
サポート体制★★★★★
(ひとり親・生活保護家庭割引あり)

ベビーファンで人気のベビー用品レンタル商品

ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501 トリビュート製 №M004-(金額)1,470円(1か月)

コンセントがない場所でも、場所を選ばず使えるベビーカメラ。ベビーカメラがあれば、赤ちゃんが寝室で寝ていても様子を見ながら別室で過ごすことができます。ベビーファンなら格安でレンタルすることができるため、一台寝室に置いておくと安心です。

ベビーファンで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
ワイヤレスベビーカメラ BM-C2501 トリビュート製№M0041,470円/1か月49円(1か月の場合)
エルゴベビー OMNI Breeze1,580円/1か月52円(1か月の場合)
nautR NB0-R ノートアール 3,990円/1か月133円(1か月の場合)

BubBub(バブバブ)

ベビーベッド・ハイローチェアに特化したベビー用品のサブスク

品揃えは少ないが、Apricaや大和屋など安心の大手国内ブランドの正規品を取り揃えています。14泊から借りられ使った分だけ支払うレンタルタイプや、月額料金でお得に借りられるサブスクタイプが選べます。利用期間に合わせてお得に借りたい人におすすめです。

総合評価65点
人気の高さ★★★★★
(国内ブランドの新品が選べる)
料金の安さ★★★★★
(ベビーベッドが2,300円/月額〜と安価)
種類の豊富さ★★☆☆☆
(品揃え少なめ)
付属品の充実度★★☆☆☆
(小物取り扱いなし)
期間の柔軟性★★★★☆
(サブスクとレンタルが選べる)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(返却時送料は利用者負担)
サポート体制★★☆☆☆
(商品ごとに有料補償あり)

BubBubで人気のベビー用品レンタル商品

Aprica ユラリズム スマート -3,000円(月額)

新生児から使える電動スウィング機能付きベビーチェア。赤ちゃんの眠りをサポートするやさしい揺れと、通気性の良いメッシュ素材で快適さを追求しています。月3,000円とお手頃なので、リクライニングや高さ調整を活用しながら、費用負担を抑えて長く使えますよ。

BubBubで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
Aprica ユラリズム スマート3,000円/月額100円(月額の場合)
Aprica ユラリズム オート プレミアム AC3,980円/月額132円(月額の場合)
yamatoya(大和屋) キホン ミニベビーベッド2,300円/月額76円(月額の場合)

双葉堂

地域密着のベビー用品レンタル専門店

京都・大阪・滋賀のサービスエリアに限り営業しています。さらにより安全・安心に利用できるように、配送・組み立て・解体・回収は宅急便ではなく全て社員自ら行います。梱包材を保管しなくていいのもメリットのひとつ。サービスエリア内にお住まいの方におすすめです。

総合評価65点
人気の高さ★★☆☆☆
(京都・大阪・滋賀のみの対応)
料金の安さ★★★★☆
(一般的な価格帯)
種類の豊富さ★★★☆☆
(ママの癒しグッズも取り扱いあり)
付属品の充実度★★★★☆
(小物も充実)
期間の柔軟性★★★★★
(長期割・早期返却返金システムあり)
受取・返却のしやすさ★★★☆☆
(配送・回収・取り付け・組み立て無料)
サポート体制★★☆☆☆
(商品ごとに有料補償あり)

双葉堂で人気のベビー用品レンタル商品

ベビーカーLitetrax4+ベビーシートGemmジェム+i-Anchor3点セット-16,200円(15日間)

トラベルシステム対応ベビーカー、チャイルドシートがまとめてレンタルできます。気に入れば6ヶ月以上のレンタルでLitetrax4をそのまま購入可能。格安でさらに配送・取り付け・回収無料なので、短期で試してみたい方にも長期で使いたい方にもおすすめです。

双葉堂で人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
ベビーカーLitetrax4+ベビーシートGemmジェム+i-Anchor3点セット16,200円/15日間1,080円(15日間の場合)
593円(1か月の場合)
ネムリラAUTO SWING BEDi Long スリープシェルEG 14,300円/15日間953円(15日間の場合)
550円(1か月の場合)
サイベックス メリオ カーボン14,200円/15日間946円(15日間の場合)
550円(1か月の場合)

アカレン

セットレンタルが豊富でさらにお得

ジュニアシート、チャイルドシートのセットやチャイルドシートの2個セットなど様々なアイテムがセットでレンタルできます。単品でレンタルするより送料がお得に。ふたごやきょうだいで複数台借りたい方はアカレンがおすすめです。

総合評価62点
人気の高さ★★☆☆☆
(配送に不評あり)
料金の安さ★★★★☆
(お手頃価格)
種類の豊富さ★★☆☆☆
(商品数は少なめ)
付属品の充実度★★★★☆
(ベビーカーのサンシェード等小物が充実)
期間の柔軟性★★★★☆
(3日間〜と短期レンタルにも対応)
受取・返却のしやすさ★★☆☆☆
(組み立てや梱包は利用者にて行う)
サポート体制★★★★☆
(ネットが苦手な方は電話でも対応可能)

アカレンで人気のベビー用品レンタル商品

チャイルド&ジュニアシート PZ-3,168円(3日間)

チャイルドモード、ジュニアモード、ブースターモードと1才頃から12才頃までお子様の成長に合わせて使えます。本体が軽いので女性でも持ち運び、取り付けに困りません。アカレンなら最短3日間からレンタルできるので、旅行や里帰りにおすすめです。

アカレンで人気のベビー用品レンタル商品リスト

商品名レンタル料金1日あたり料金
チャイルド&ジュニアシート PZ3,168円/3日間1,056円(3日間の場合)
147円(1か月の場合)
ベビーゲート 日本育児1,485円/3日間495円(3日間の場合)
69円(1か月の場合)
ポータブル ベビーサークル 1,617円/3日間539円(3日間の場合)
75円(1か月の場合)